すぐに逃げろと真知子は美園には言ったが、大前提として彼女は完全に二日酔いの身である。多少騒ぎで目は覚めたようだが、それでも明らかに顔色は悪い。そもそもかなり遅い時間まで飲んでいたはずであるし、アルコールが抜けたと判断していい時間が経過しているのかも怪しいところだ(よく間違えられがちだが、夜に飲みまくったら翌朝車を運転しても飲酒運転になる可能性があるのである)。
幸い、年齢が年齢であるとはいえ真知子も免許は持っているし更新もしている。全く自動車を使っていないわけでもない。高速道路の運転は正直自信がなかったが、なんなら一般道を走っていってもいい。とにかく、今は一刻も早く美園を笹下村の外に連れ出すことが肝心だった。
「おばあちゃん、琴子は、本当に……」
「あんたじゃ助けられない。お願い、もう信じてとしかいいようがないの。お願い」
「……」
さらに言い募ろうとする美園を強引に黙らせて、車に荷物を積み込ませる。彼女が納得していないことなど百も承知であったし、真知子とて嘘をつくのは本意でなかったが仕方ない。反省も後悔も、まずは助かってからするべきことだ。今の真知子にとって最優先するべき事項はただひとつ――孫の安全を確保すること、それだけなのである。
――ごめんね……ごめんね琴子ちゃん。
美園同様やや派手ではあるが、可愛らしい顔立ちの彼女の笑顔を思いだし――真知子は心の中で何度も何度も謝罪した。
そんな言葉などで、許されることなど何もない。こんなものはただの己の、自分勝手なエゴだということくらいは分かっている。勝木の家は、“担ぎ”。既に選ばれていた彼女を祭場まで運び出すのをやったのは、他でもない息子の美樹と夫の正孝なのだなら。
いくら直接荷担していないとはいえ、わかっていて黙認したなら自分も同罪である。それが、勝木の家に嫁いだ嫁の役目だった。自分はそれを承知の上で正孝の嫁になり、美樹を産んだのである。一体どの面を下げて、ごめんなさいなどと言うことができるだろうか。
わかっている。いくら村のため、世界のためとはいえ――殺された人間には、殺された事実のみが全て。その理由など、一体どこに関係があるというのだろうか。
――私のことをいくら恨んでもいい。だからお願い……美園ちゃんのことだけは、助けて。私はどうなってもいいから……!
もう、琴子はあの場所に運び込まれてしまった。そろそろ儀式の準備が始まっている頃だろう。気の流れ次第で多少中断されたり延期されることもあるが、一度決まった生け贄が逃れる術などあるはずもない。なんせ、最終的に生け贄を決めるのは自分達ではなく“みかげさま”なのだから。人間が、どう足掻けば逃れることなど出来るというのだろうか。
「琴子……琴子ぉ……!」
彼女の携帯電話を握りしめ、崩れ落ちそうになっている美園。可哀想だが、ぐすぐずしている暇などない。嘘でも自分の言う“希望”を信じて、ここは立ち上がって貰うしかない。
「早く助手席乗って、運転は私がするから!」
「おばあちゃん、お願い説明して……簡単でもいいから、お願い。何が何だかさっぱりわからないの。あの神様はなんなの。どうして琴子はいなくなったの。選ばれたとかなんとかって意味がわかんない。どうして名前を口にしたらいけないの、ねえ……っ!?」
「美園ちゃ……」
「琴子の携帯、Xに変なメッセージ残ってた。篠崎秋乃って誰?迎えに行くってなに!?」
彼女は相当パニックになっているらしい。今はなんとか真知子の言いつけを守っているが、このままではいつ名前を口にしてしまうかもわからない。
時間はないが、仕方ない。ざっくりとでも説明するしかない。
「この村はね……地獄の蓋の上に存在してるの。元々、悪い気が溜まりやすい地形であったんだけど……それがこの世からもあの世からも飽和してね、一時期は大雨に日照りに土砂崩れに地震にと、天災ばかりが続いていたのよ。忌み地とも呼ばれるほどにね。それを防ぐために、大昔の人が一計を案じた。生け贄を用いて、人柱を立てて、それであの世の悪い気がこちらに溢れてこないように……二つの世界の境が壊れないように堰を作ったんだ」
彼女を強引に助手席に押し込みながら、真知子は言う。
人間、火事場のバカ力というのは本当にあるものらしい。自分より明らかに力があるはずの若い美園が、逆らうこともできずシートに投げ出される。多少乱暴だが、今は選択の余地などない。自分は急いで運転席に滑り込むことにする。
「その、一番最初の生け贄になってくれたのが“あの神様”だった。でも、神様の力は長持ちしない。一定周期ごとに生け贄を追加して神様の糧にしないと、地獄の蓋は緩んでしまうことになる。笹下村とは、“捧げる村”のこと。生け贄となる人間の条件は……“村の外から来て神様の名前を口にした者”。美園ちゃんはまだ口にしてない。でも琴子ちゃんはこの村に来てすぐ言ってしまった、だから拐われちゃったのよ……!」
「じゃ、じゃあ琴子は……!」
「助けられるのは、神様と交流できる家の男子だけ。私やあんたじゃ無理なの。説得できる人に任せるしかないのよ、美園ちゃん……!」
最後のは嘘八百だ。必死な顔をして簡単に嘘をつける人間になってしまったとわかったら、天国の母はどれだけ悲しむことになるだろうか。
残念ながら、今はそれよりも孫の命が大事だから、としか言いようがないけれど。
「篠崎秋乃っていう名前、聞き覚えがあるよ。確か、少し前にこの村に来た姉妹の……妹の方の名前だったはずだわ」
焦るあまり、シートベルトをかける手がまごつく。ああ、本当に馬鹿げたことだ。こうなる可能性は充分にわかっていたはずなのに、使命感と楽観視したい気持ちが邪魔をした。
こんなことになるなら、最初から美園と琴子に来るなと言うか、来てすぐに追い出してしまえば良かったというのに。SNSとやらでおかしな書き込みがあったことを、先んじて知っていたのだから尚更に!
「神様に捧げられた人間は、神様の一部になる。そして、次に生け贄になった人間を迎えにいく使者の役目をすると言われているわ」
「じゃあ、琴子も迎えに来られたの……!?」
「最終的に運び出したのはうちの旦那達だけど、廊下で昏倒してたっていうから多分そうなんでしょうね。……ごめんなさい、私だってそんなに詳しくは知らないのよ。儀式に直接関わったわけじゃない、ただ勝木の家によそから嫁いできたってだけだから……」
娘が東京に出ると聞いた時、当初真知子と正孝は反対したのである。この村は確かに歪んでいるし、勝木の家にいれば嫌でも生臭い儀式に関わり続けることになる。しかしその代わり、この村にいれば生け贄にされることだけは免れられるのだ。
美園にはとても言えなかったが、みかげさまの生け贄にされることは、ただ殺されるということではない。
籤を引いて出た文字に応じた拷問を受け、ひたすら地獄の苦しみを味わった後で殺されることになるのである。村の外に行けば、村人だけが許されている免罪符もまた失われてしまう。条件が合致すればいくらでも生け贄にされてしまうことになる。娘が、あるいは娘の家族がそうなってしまうかもしれない、それでもいいのか――真知子はそう必死に訴えたのだ。
答えは当然のようにNOであったけれども。
『生け贄にされるのも嫌だけど、そんな人殺しの手伝いをするような真似して……自分だけ助かればそれでいいなんて、そんなの絶対ごめんだわ!兄さんがいるから跡継ぎの問題はないんでしょ?ならいいじゃない!お願いだから私のことはもう構わないで……!勝木の家のことも、村のことも、お願いだから忘れさせて……!』
そうやって一度は飛び出していった娘。残念ながら若かった彼女も、結局お金に困って何度も村に足を運ぶ結果になったのだから、最初から避けようのない因果であったのかもしれないが。
「スピード違反しても許して頂戴ね、行くわよ美園ちゃん!シートベルトは……」
ちゃんと締めたわね、と。真知子がそう続けようとした、その時だった。
「!?」
アクセルをかけるべく、ブレーキを踏もうとした足が――動かなかった。何か、冷たくてぬめっとしたものが真知子の足を掴んでいる。とてつもない力で――足首を握りしめているのだ。
「ひっ」
反射的に見た。見てしまった。自分の足元を――暗い足下に存在する“何か”の姿を。
暗闇に不自然なほどくっきりと浮かび上がっていたのは、人の顔。
長い髪を振り乱した彼女は、血走った眼でじっと真知子を見つめていた。明らかにおかしい。軽自動車の運転席、足下のスペースに――女性一人が入り込む隙間など、本来あるはずもないのである。
だか彼女は確かに存在し、見開いた眼を恨めしそうにこちらに向けていた。ガサガサに乾き、青紫に変色した唇が動くたび、ごぽごぽとドス黒い血と吐瀉物の混淆物が溢れてぼたぼたと真知子の足を汚していく。
「ひぃっ!」
反射的にそれを蹴飛ばそうとしたが、出来なかった。みしみしと音がするほど強く、真知子の両足は死者に絡めとられている。骨と皮だけの、ドス黒い両手のなんと力が強いことか。
「み、美園、ちゃ……!」
ああ、もうとっくに駄目だったのだ。真知子は悟る。名前を口にしていなくても、もう美園は――逃げられる存在ではなかったのである。
とっくに、彼女は選ばれていた。
名前はただの――自分達に知らせるための、目印でしかなかったのだと。
「お、お、お願い……に、にげ」
次の瞬間。重く鈍い音が立て続けに響き――真知子の両足首は、握り潰されたのである。