目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
クィサ・フォ・オウヤナ その二

「空穿!」


 術の名前を口にしながら、雷の龍を繰り出す春香。龍は障壁を食い破り、破壊していく。木漏れ日の下、六層の壁はみな消滅したのだった。


「すっかりものにしましたね」


 その様子を眺めていた悠馬が言う。


「術の名前を言うだけでも呪いの進行は大幅に抑制されます。実戦でも余裕がある際は意識した方がよいですよ」

「そうなのか」


 冷たくさえある返事に、悠馬は微笑みを返した。


「今日の夕方、天月先生が確認に来られるそうです」

「なら、それまで鍛錬をしておこう」

「休みましょう。お話でもしませんか?」

「お話、か……」


 気は進まずとも、彼は悠馬と並んで岩に腰掛けた。


「先代様とはお会いしたことがあります。随分と似ておられますね」

「よく言われたが……自分ではわからないものでな」

「そういうところも似ております。正直に自分の心を明かすところです」


 真っ直ぐな目が、彼には煙たい。


「先生は、あなたを先代様と比較したがるところがあります。苦痛になっていませんか?」

「いや、大丈夫だ。及ばないのは全て俺の責任だからな」

「そうやってなんでも自分のせいになさると、苦しいだけですよ」


 苦しい。そう感じる自分を、彼は否定したかった。苦しさなど、認めない。


「そういえば、君は天月を先生と呼ぶな。弟子なのか?」

「ええ、狩人としても、刀匠としても、天月先生に師事しております」

「君も、龍を食ったのか」

「私たちの種族はもとより龍の力を行使できます。寿命も長いんです。私、もうすぐ六十になるんですよ」

「そしたら、天月は幾つなんだ?」

「もうすぐ三百になります」

「すごい世界だな」


 理解できないまま、彼は感想を述べた。


「ですから、こうして代替わりを感じるのは楽しくもあり、寂しくもあります」

「……俺は、父上のようになれるだろうか」

「残酷な言い方になりますが、先代様は規格外の天才でした。上を見ることは大事ですが、そればかりしていると、躓いてしまいますよ」

「躓く、か」


 常に誰かの背中を追いかける人生だった。だが、今彼の前には誰がいる? 答えは出せない。一つ言えるとすれば、最早彼の人生はその段階を足早に抜けていったということだろう。これからは、自分で自分の生き方を、為すべきことを決めねばならない。


 いや、兄。鷹眼はどこにいるのかもわからない。再会した時、導いてくれるだろうか。そんなことを考えていると、最後に見た背中を思い出す。突如転がってくる、眉間に穴の開いた死体。


 呼吸が浅くなりかけたところで、肩に手が置かれた。


「何か、厭な思考に支配されていますね」

「なぜ、わかる」

「無駄に長く生きたわけではありません……ゆっくりと呼吸してください。そうすれば、落ち着きますから」


 息をするだけで、泣きそうになる。事実、涙は零れた。ボロボロと大粒のものが、流れ出る。


「大丈夫です。ここには、敵はいません」


 ヒック、しゃっくりのような音が出た。


「確か、お兄様がいらっしゃるんですよね? 聞かせてくださいませんか? あなたの、思い出を」

「……優しく強い、兄だった」


 限界まで絞られた雑巾から零れる水のような、そんな声だった。


「よく頭を撫でてくれた。不出来な俺を、責めることもなかった。ただ、一緒に強くなろうと、励ましてくれた」


 涙を袖で拭う。


「ずっと、一緒にいられると思っていた。だが、フバンハに行ってしまった。何かを調べると言って。いつもそうだ。共に生きていたいと思えば離れていく。クィオウ……」

「お兄様の話を聞かせてください」

「そうだ、すまない。……術の腕前なら、父上と並んでいたと思う。それだけ凄まじかった。質の悪い刀なら完全に溶かすほどだ」

「溶かす?」

「兄上は、雷と炎、二つの力を同時に扱えるんだ」

「それは……片手で拍手をするようなものですよ。しかし、カミハテでない者がカミハテに並ぼうとすれば、それくらいのことはしなければならないのかもしれませんね」

「らしいな。俺は雷しか扱えないからよくわからないが」


 涙は引っ込んでいた。


「しかし、なぜ先代様は春香さんをここで修業させなかったのでしょう」

「推し量るしかないが、兄上の存在が大きかったのだと思う。俺が前に立ち、兄上がそれを導術で援護する。そういう戦い方を想定していたのかもしれない」

「しかし、今は一人です」

「そうだな、だからこうして教えを乞う機会があるのは嬉しい」


 小さな鳥が、春香の肩に止まった。その時、集落の方から乾いた銃声がした。


「銃?」


 悠馬は怪訝そうな顔を見せる。


「行こう。何かあったのかもしれない」


 山を駆け下りる。そして集落へ。平屋の前では、天月が黒衣の男たちに囲まれていた。彼らの腰には刀、肩には銃。鎖閂式だ。


「貴様ら……!」


 春香は無意識的にそう言っていた。


「雷業だ! 殺せ!」


 集団は十人ほど。勝てない数ではない。今は武器がない。だが、戦いようはある。


「空の果て、輝ける者よ──」


 両手の間に球を作り、詠唱を始める。男の斬撃を避ける。


「今この手に来りて、全てを撃ち抜け!」


 突き出す。


「空穿!」


 飛び出した龍が、男の胸を貫いた。それも、三人まとめて。その威力に彼自身恐懼した。それでも、力は力だ。有効に使わねばならない。


 再び詠唱に入ろうとするが、それを見過ごしてくれるほど敵も愚かではない。三方から同時に斬りかかられて、回避に徹するよりなくなる。


「春香さん!」


 悠馬が声を上げた。彼は春香と敵に間に割って入ったと思えば、二本の腕で白刃取りを行い、残った方で相手の腹を切り裂いた。


 一人の男が、天月を担いで逃げようとする。春香はそれを鳴崩で追い、髪を引っ張って倒した。


「お前たちはなんだ」

「い、言えねえ!」


 彼は男の上に乗り、球を作って見せた。


「わかった、わかった! 俺たちはツンゾだ! クィサ・フォ・オウヤナを連れてこいって言われたんだ!」

「誰に?」

「い、言えねえ」

「そうか。寝ていろ」


 彼は男を殴りつけて気絶させた。


「天月、怪我は?」

「大丈夫じゃ。さて、どうしてくれたものかのう」


 そう言う天月はニヤついていた。


「久しぶりに、体を動かすかのう」


 彼は消えた。次の瞬間には右手に脇差を呼び出して、黒衣の男の喉を刺していた。事態の鎮圧には、そう時間はかからなかった。


 夜。丘の麓にある家。上にあるのが工房で、ここが住まいだ。囲炉裏を囲んで、春香、悠馬、天月、そして一人の男が座っていた。


「お前たちの目的は、天月をどうすることだ?」


 春香が尋ねた。


「……俺もわからねえ。だが、武器の修復をしてほしいんだろう」

「直接訪れればよいことだというのに……」


 天月が声を漏らした。


「なあ、俺は、殺されるのか?」


 男は不安を隠さない表情で問う。


「無駄な殺しはしたくありません」


 悠馬が口を開く。


「貴方が寝ている間に、この村を囲う結界を通り抜けられないよう、楔を打ち込みました。ここで働く分には、その命を保証しましょう」

「あ、ありがてえ……」

「それと引き換えに、知っていることを全て話してもらいます」

「俺はただの下っ端だ。誰に雇われてるのかも知らねえ。だが……噂じゃ、龍仕人がセチアを使って誰かを探している、というのは聞いた。その戦力を大きくするために優秀な刀鍛冶がいるんだとさ」

「龍仕人……」


 春香は少し思案した。


「祝福、という言葉に聞き覚えは?」


 そして問う。


「いや。それがどうかしたのか?」

「ならいい。こちらの話だ」


 だが、春香は止まったわけではない。立ち上がり、男の襟を掴む。


「お前たちは、雷生を襲ったのか?」

「……そうだ。近々大きな事件が起きるから、それに乗じて好きに人攫いをしていいって言われたんだ。その時に、雷業を殺せとも言われた」

「何人攫った」

「銀色の髪をした狩人に邪魔されて、何もできてねえよ。ありゃ雷業鷹眼だな」

「それも龍仕人に関わるのか?」

「だから言ったろ。俺は下っ端だ。上の考えていることなんてわかりゃしねえ」

「そうでしょうね」


 悠馬が言う。


「この集落には結界が張られています。ツンゾ特有の、精神に刻まれた楔を感知して侵入を防ぐ……しかし、あなたはそれを通り抜けた。楔すら持たない、捨て駒同然の存在なのだと思います」

「正解だ。悔しいが」


 男は俯いて、呟くように言った。


「さて、行ってくるかのう」


 天月が立つ。


「どこにだ?」


 春香が質した。


「お主の刀を直しにじゃ。空穿、ものにしたようだからのう」

「ありがとう。これで戦える」

「しかし、最後に質問をさせてくれんか」

「構わない」

「お主、何のために戦う」

「狩人だからだ」

「そうではない。何か、こう、命を賭けてもいいと思えるものがあるのかと聞いておる」

「俺は……」


 言葉は続かなかった。


「お主はまだ若い。今のうちに見つけておくことじゃな」


 ストン、天月は出て行った。春香は、自分の内奥に沈んでいった。


 そして朝が来る。春香は紅い刀を腰に、青い刀を背中に、ツンゾの持っていた銃を左肩に、天月の工房を出た。


「本当に助かった」


 深々と頭を下げる。


「子供ができたら顔を見せい。導術を仕込んでやる」

「そうか。わかった」


 背を向けた春香に、


「ああ、それと」


 と声がかかった。


「夕べ言ったことをよく考えておくんじゃぞ」

「……狩人である。その一点だけでは駄目か」

「心が保たんぞ。人間、義務だけでは生きていけん。能動的に選ばなければ、魂を殺すことになる」


 春香は、心が死ぬ、という言葉を思い出した。守りたいものを見つけることが必要なのだとすれば、今のそれはリズだ。


「ありがとう、肝に銘じる」


 また一礼。晴れ晴れとした空を見ながら、彼は丘を下った。

コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?