目次
ブックマーク
応援する
2
コメント
シェア
通報
第19話 異なる世界の歴史とどう違う?


     4.


鳩原はとはらさんとサイダーさんは仲が悪いんですか?」

 ダンウィッチは随分と踏み込んだ質問をしてきた。

「うーん……」

 そう言われると返答に困る。

『オリオン・サイダー』という人物を敵視してしまうのはある。

 どうして敵視してしまうのかと問われたら、鳩原が『気に入らない』と思っているからであるとしか答えられない。

 そういうのを『仲が悪い』というのかもしれない。

「そんなことより」

 と、あまり答えたくない質問だったので流す。

「どうしてダンウィッチはオリオンさんと一緒だったんだ?」

「迷子になっていたら声をかけてくれたんですよ。それに私の探していた本まで見つけてくれたんです。親切な方でしたよ」

 さっきまでオリオンが座っていた場所に鳩原は座った。

 机の上には本が並んでいる。分厚くて立派な装丁そうていの本と、図鑑やら辞書やらが何冊も置かれている。

 ダンウィッチが開いているのは、装丁の立派な本だ。

 その本を鳩原は手に取ったことはないが、覗き込んで見た限りでは『世界の歴史の変遷へんせん』が書かれている。

 今開いているページには十五世紀の出来事が書かれていて、丁度クリストファー・コロンブスによる新大陸の発見についてだ。

「……どうなんだ? そっちの世界とこっちの世界、歴史は似ているのか?」

「違うところも当然ありますけど、基本的には同じですね。発見した人や起きた出来事、時代は微妙に違いますけど、私の世界と大体同じ歴史をこちらの世界でも歩んでいますね」

 人間は変わらず、偉業いぎょうを成し遂げています――と言った。

「偉業か……」

 鳩原は椅子の背もたれに体重を預けて姿勢を崩す。

「『猿にタイプライターを叩かせ続ければいつかはあの名作が出来上がる』なんて言うし、どっちの世界でも起きているようなことは偉業ではなくただの必然なんじゃないか?」

「『起きるべくことは起きるべくして起きている』ってことですか。深いですけど、冷たい言い方ですね」

 斜に構えたようなことを言ってみたが、ダンウィッチは気に入らなかったみたいだ。

「その必然は誰がやっても同じかもしれませんけど、それがなければ今の文明は成立していませんからね。それは歴史にとって必要なことなんですよ。だから偉業で間違いないです」

「……並行世界パラレルワールドってやつだよな、異世界っていうよりも」

「? ああ、私の世界のことですか」

 鳩原は前後の脈略もなく、思っていたことを口にした。

 ダンウィッチは本から顔を上げた。

並行世界パラレルワールドって言葉は、ダンウィッチの世界にもあるのか?」

「ありますよ。無限に存在する『IFもしもの世界』。私の世界では、ある程度の学問として成立している分野です」

「それはすごいな。学問になっているのか」

「あ、私は詳しくないですよ。そういうのに詳しい人たちがいて、作戦に関わってくれていたというだけのことです。聞かれても何も答えられませんよ」

 こっちの世界では『並行世界パラレルワールド』なんて小説や漫画や映画で描かれるくらいのものでしかない。

 世界が少し違うだけで学問とは……。

「ん、ああ、なるほど。だから、別の世界に移動して『鍵』を取りに行くなんて作戦が計画できたのか。それくらいに並行世界パラレルワールドというのが身近なものだからか」

「身近じゃないですよ。私がこっちの世界に来たのなんて片道切符なんですから」

「え、だったらどうやって帰るの?」

「――『門』に到達できれば可能です」

「それは本当なのか?」

 これには怪訝な表情を浮かべる鳩原。

 ここで、少し気まずそうにダンウィッチは目を泳がせて、うつむいた。

 鳩原はもちろん知るわけがない。昨日、廃村から帰る鳩原を見送ったあとに、ダンウィッチが感じた気持ちのことなんて。あのときの気持ちが込み上げてきた。

 自分がやろうとしていることの恐ろしさ、そして罪悪感。

 自分が隠していることを言うべきかどうするべきか。

 ダンウィッチのこの葛藤かっとう

 もちろん、心の中に秘めている気持ちだ。それに気づけるわけがない。

 だけど、もし、鳩原が気づけていれば……。

「大丈夫、か……? 気分が悪いなら……」

「いえ、大丈夫です」

 ダンウィッチは顔を上げた。

「船と水。私たちの世界は海に浮かぶ一隻の船みたいなものです。私の世界の船と、鳩原さんの世界の船は別の船で、本来隣り合っているものではありません。私がやろうとしていることは、。そのための『門』があって、その『門』を開くための『鍵』があります」

「…………その海を泳いで帰るってことか?」

「そうです。私の世界には船底に穴が空いている状態ですので、そこから帰ることができます」

「できる……って」

 そんなの、できるとは言わない。

 それが海に浮かぶ船であったとしても不可能だ。

『船』というのはこの『世界』のことだ。

 この海と大地のことも、どこまでも続くあの空で輝く星々も、それらのすべてを含めての『世界』という意味だ。

『世界』の『門』から外側に出て、『世界』を見つけて『門』から入る。

 そんなこと、できるとは思えない。

「鳩原さん、こちらの世界ではどういう扱いなんですか? 並行世界って」

「……ん、ああ。……並行世界ね。ええっと……かなり昔から考えられているけど、観測もできないし干渉もできない。妄想の域を脱しない概念だよ。僕としては、どうすればこの概念が学問として成立するのかが不思議で仕方ないけど」

「学問としての歴史は浅いですよ。それでも、私の世界に起きた異変が大きいですね。それのせいで並行世界の存在も認めざるを得ないことになったんですよ。鳩原さんの世界では魔法が当たり前に存在していますけど、私の世界では魔法というものは随分と昔に力を失った存在なんですよ」

「へえ、そっちの世界にも魔法は存在していたのか」

 てっきりそういうもの自体がない世界なのだと思っていた。

「こちらの世界の魔法使いの方々みたいに使えるわけではありませんよ。そういうふうに呼ばれている言葉があって、信じられていたというだけですよ」

 ぱらぱらーっと、ダンウィッチは読み進めていく。

 ペースが速い。細かく読んでいるというより、必要な箇所を照合しょうごうしているという感じである。

「大体は同じように進んできている歴史ですけど、そこが大きな違いですね。私の世界では魔法は発展せず、科学が発展した」

 ダンウィッチの世界の科学技術はどんなものかわからない。それでも『似たようなものだ』と言っていた。ならば、それはこちらの世界にも言えることだ。

(そんなふうになるのだろうか――)

 鳩原は思い出す。

『魔法の仕事を科学が奪ってしまう』という言葉を。

 実際に社会の様子を見ていると、尚更そう思ってしまう。

 才能がなければ使えない魔法と、才能のあるなしに関わらず使える科学。

 ダンウィッチの世界のように、魔法が淘汰とうたされて科学が跋扈ばっこする世界が、いずれやってくるのだろうか。

「そういえば、ダンウィッチはどうして僕の言葉がわかるんだ?」

 今更になって鳩原はもっともらしい疑問が浮かんだ。

 鳩原は日本語を話していて、ダンウィッチは英語を喋っている。

 いろんな言語が飛び交っている光景は珍しくないが、そんな状態で会話が成立しているのは魔法使いの多くが翻訳魔法を使っているからである。

 それが当たり前だから、今の今まで疑問に思わなかったけど、使、この当たり前が当てはまらない。

「それは私が日本語を知っているからですよ、鳩原さんと同じです。私はいろんな国の言葉を知っています。喋れませんけどね」

 と説明された。

 まあ、こうして会話をしていて不都合にならないから問題はないのか。

「その、『門』っていうのは何なんだ?」

 話題を変える。

『門』の話。それがダンウィッチの世界にだけあるというなら、テクノロジーによって作り出されたものだと納得したけど、それがこちらの世界にもあるのだとすれば話が違う。

「わかりません」

「わからない?」

 思わず聞き返した。

「だから言ってるじゃないですか。私はあんまりよくわかってないんですよ」

 それなのに……。

 片道切符でこんな別の世界に……。

「ヒュペルボレイオスって知っていますか? 氷河期以前の時代にあった大陸の名前です」

「知ってるけど……、あまり詳しくないな」

「北極海と北大西洋の辺りに、二十万年前に存在していた大陸です。そこでは文明がさかえていて、『鍵』はそこで作られたんです」

 氷河期以前なんて、まず学ばない分野である。

 先史文明、紀元前。神話を学ぶ際に触れられるくらいである。

 ああ、神話だ――と鳩原は思い出した。ヒュペルボレイオスはギリシアの神話大系を勉強したときに聞いた(目にした)名前だ。

「こちらにもあるんですね、ヒュペルボレイオス」

 安心したように笑うダンウィッチ。

「だったら、こちらの世界にある『鍵』で『門』を開くことができます。私のこの『鍵』の場所がなんとなくわかるって感覚が気のせいとかだったら笑い話にさえできませんからね」

 と真剣な面持おももちで言った。

「それじゃあ、鳩原さんはミスカトニックって知っていますか?」

「ミスカトニック? 西暦以前の『遺物』を研究している大学なら合衆国にあるけど……あ」

 そうか。

 ヒュペルボレイオスで、『門』を開く『鍵』が作られたのであれば、そちらに蒐集しゅうしゅうされている可能性もある。

 アラディア魔法学校にある(かもしれない)『鍵』がハズレだったとしても、次はミスカトニック大学に行けば――あるかもしれない。

「こちらの世界にもあるんですね、ミスカトニック大学」

 ダンウィッチは嬉しそうに笑った。

 まるで不気味に笑う邪悪な魔女のように。


コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?