目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
溺愛のち婚約破棄は許しません 副社長は午前零時に愛を絡めとる
しずくいししま
恋愛現代恋愛
2024年09月15日
公開日
72,322文字
完結
辻崎株式会社の副社長である辻崎宗介は身元を明かさず毎日14:00になると自社パティスリーを訪れた。 彼の視線の先にはパティシエールの羽柴果林。 それは2年前からの片思い、意を決して愛の言葉を囁くがそれは鈍感な果林には通じずただ悪戯に時間はすぎていった。 そんな折、宗介の同僚宇野が果林に急接近。やきもちを焼く宗介の恋は実を結ぶのか。 シンデレラをモチーフにしたハッピーエンドのハートフルコメディ。

第1話 欅の樹の下で

 アフォガートはイタリアのデザート、辻崎宗介はエスプレッソコーヒーではなくアッサムティーを好んだ。甘さ控えめのバニラアイスクリームにトプトプと香り高いアッサムティーが湯気をたてながら注がれた。


「いい香りです」


「ありがとうございます」


 辻崎 宗介つじさきそうすけ(38歳)は辻崎株式会社の副社長だ。14:00になると辻崎株式会社ビル2階のchez tsujisakiしぇ つじさきに現れけやきの樹のテラス席に腰掛けた。


「オーダーはいつものアフォガートで宜しいですか?」


「はい、お願いします」


「かしこまりました」


 バニラアイスがとろけるガラスの器をテーブルに置いたパティシエールの名前は羽柴 果林はしばかりん(25歳)、木の実のような黒い瞳が印象的な面差しをしていた。


「アフォガートはイタリア語で あなたに溺れる という意味だそうですよ」


「そうなんですか」


「はい」


 果林は宗介が副社長である事を知らない。

 辻崎株式会社2階フロアの一角に辻崎株式会社専用のパティスリーブーランジェリーchez tsujisakiしぇ つじさきが店を構え訪れる社員に憩いの場を提供していた。


「いらっしゃいませ」


果林かりんさん、いつものお願いします」


「はい、エスプレッソとタルトタタン(りんごケーキ)のセットで宜しいですか」


 chez tsujisakiしぇ つじさきの店構えは社屋の雰囲気に合わせた味気ないコンクリートの壁に全面硝子張りでアルミ枠といった無機質なものだ。しかしながら併設した芝生の庭園には四角い空へと広がるけやきの樹が土壌を握り締め、新緑と柔らかな日陰をもたらす癒しの空間となっている。


 店内を切り盛りしている女性の名前は羽柴 果林はしばかりん(25歳)chez tsujisakiしぇ つじさきではパティシエール兼ウェイトレスを担当していた。


「おまたせいたしました」


「ありがとう」


 chez tsujisakiしぇ つじさきは2年前、辻崎株式会社に土地を買収された木古内洋菓子店が現在その経営を任されていた。パテシエの名前は木古内 和寿きこないかずとし(30歳)、果林の従兄弟に当たる。


「おい果林!遅いぞ!」


「はい!」


 果林の両親は交通事故で既にこの世を去り身寄りもなくアパートで一人暮らし、こうしてchez tsujisakiしぇ つじさきで働き細々と暮らしていた。


「ほら!皿を下げろ!」


「はい!」


 木古内和寿は乳母日傘おんばひがさで育てられた自己中心的な人物でその物言いや横柄な態度が果林を追い立てた。気の休まらない日々、果林は疲弊したがchez tsujisakiしぇ つじさきでの接遇は丁寧にを心掛け笑顔を絶やさなかった。

 そこに現れたのは美しいグレージュの巻き髪の女性、黄色と黒の派手なワンピースに香水の香りを撒き散らしながら深紅のハイヒールで闊歩かっぽして来た。


「あらぁ、果林さん相変わらず貧相なお顔だこと!もう少し綺麗にお化粧なさったらどうなの?」


「いえ、飲食店でそんなお化粧はちょっと駄目かなって」


「はああ、また言い訳!もう聞き飽きたわ!」


「申し訳ありません」


 隣のテーブルで飲食を愉しんでいた社員たちは香水の匂いに鼻をつまみ眉間にシワを寄せていた。


「き、木古内さん、香水は控えめにお願いできませんか?」


「菊代さんとお呼びなさいって言ってるでしょう!」


「はい」


「その空っぽのおつむはシュークリームの皮みたいね、和ちゃんにクリームのひとつでも絞ってもらったら?」


「き、菊代さん、声が大きいです」


「あーーーらぁ、私はこの店のオーナーよぉ、良いじゃなぁい?」


 この厚かましい女性は木古内 菊代きこないきくよ(60歳)、和寿の実母である。菊代の言い分はあながち外れてはいないが木古内家はchez tsujisakiしぇ つじさきの経営を任されているだけで実際のオーナーは辻崎株式会社である。にもかかわらずこの横柄な態度には目を覆うばかりだった。

「菊代さん、今日はどうしたんですか?」


「なに、自分の店に来ちゃ悪いの?」


「いえ、そんな意味で言った訳ではありません」


「あなた、失言に申し訳ございませんの一言もないの?」


「申し訳ございませんでした」


 菊代の装いはいつもに増して華やかで周囲に着座している社員は気圧された。果林がライムが浮かんだグラスをテーブルに置くと仰々しく脚を組んだ菊代がメニュー表を開いた。


「いつもの頂戴」


「はい?」


「いつものサンドイッチとカフェオレ!そんな事も覚えられないの!」


 間髪入れずに菊代が謝罪の言葉を求めて来た。


「申し訳ございませんでした」


  菊代は毎日、重箱の角を楊枝ようじで突くように果林に厳しく当たった。


「和寿を呼んで頂戴」


「え・・・・お客さまがいらっしゃって満席ですから」


「果林さんがおひとりで接客されたら?ほんの数分よそれくらいも出来ないの?」


「・・・・分かりました」


「なぁにその不貞腐ふてくされた顔は!!!」


「申し訳ございませんでした」


 菊代は謝罪の質よりも兎にも角にも果林に頭を下げさせ「申し訳ございませんでした」と言わせたいのだ。


「呼んできます」


「雇い主に向かってなにその呼び方は!果林さん、あなた何様なの!」


「申し訳ありません、お呼びして参ります」


「最初からそう言えば良いのよ」


 母親が来ていると知った木古内和寿は菓子工房の中でエプロンを外すと嬉しそうに奥の席へと向かった。そこに客が居ようとお構いなしに一直線、母親の顔しか見えていない。その有り様に果林は大きな溜息を吐いた。


(潔いほどのマザーコンプレックスよね)


 そこでけやきのテラスに面した席で手が挙がった。


(・・・・あ、あの人だ)


 その男性は14:00になるとけやきの木を眺める席に座り同じメニューをオーダーする。濃灰の上質なスーツ、ネクタイの色は紺色。ただ社員専用のパティスリーブーランジェリーにもかかわらず社員証を首から下げていない。


(でも社章は付けているのよね、不思議な人)


「いらっしゃいませ」


「こんにちは」


「いつものオーダーで宜しいでしょうか?」


「お願いします」


 男性はいつもアフォガートをオーダーする。アフォガートはイタリアのデザートでバニラビーンズが香り立つアイスクリームにエスプレッソコーヒーを垂らす。しかしながらその男性は「アッサムティーでお願いします」と言った。


「あ、私はアッサムティーでお願いします」


「かしこまりました」


 そしてその男性は果林を凝視して薄い唇で呟いた。


「アフォガートはイタリアでは溺れるという意味だそうですよ」


「おぼ、溺れるですか?」


「はい」


 その呟きにどんな意味があったのか果林には見当がつかなかった。

 パティスリーブーランジェリーchez tsujisakiしぇ つじさきの営業時間は会社の始業終業時間に合わせて8:00から19:00となっている。


「おい果林、今夜は母さんと食事に行くから後片付けは頼むわ」


「果林さん、戸締りはしっかりして頂戴ね!」


「アルバイト募集のポスターも貼っておけよ!」


「はぁ」


「はぁじゃないでしょう!」


「かしこまりました」


 清掃を終えた果林は一脚の椅子抱えるとけやきの木が見える窓際で背伸びをした。


「あ〜あ」


 手には透明なガラスの器にアフォガート、あの男性が眺める景色を見てみたいと思った。甘くほろ苦い香りに思わず涙が溢れた。


(・・・・なんか疲れちゃったなぁ)


 果林は親戚が勧めるままこの店に勤めたが菊代からの不条理な仕打ちとそれを見て見ぬ振りでやり過ごす木古内和寿雇い主の態度に辟易し疲弊しきっていた。アパートと劣悪な環境の職場を往復する日々。


(私の人生ってなんなんだろう)


 すると一羽の鳥がけやきを通り抜け庭園に張り出したはりにとまりさえずり始めた。


ピーチチチ

ピーチチチ


 白い腹、黒い胴体、黒い羽根、赤い頭、つばめが巣でヒナに餌を与えていた。携帯電話を取り出してGoogleで検索すると燕は幸せの象徴なのだと教えてくれた。果林は目尻の涙を拭うと店の入り口にチェーンをかけた。

 辻崎株式会社新社屋ビルの1階はブティックや小物雑貨、飲食店などのテナントが入っている。果林はchez tsujisakiしぇ つじさきの求人ポスターを貼るためにそのフロアに立ち入った。ふと見遣れば鏡に映る惨めな自分。後れ毛が出た襟足と黄ばんだカッターシャツ、ヨレヨレのサロンエプロン、勤務を終え疲労困憊の姿に恥ずかしさを覚えた。


(・・・みんな楽しそう)


 25歳、同年代と思われる会社帰りの女性たちが新作のワンピースを手に全身鏡の前で「花柄が良いかな、ストライプも捨て難いよね」どちらにしようかと悩んでいた。


「良いなぁ」


 果林の給与では新しい服を買い足す事も出来ない。アパートの家賃に光熱費、食費は自炊でなんとか抑える事が出来ても頭の痛い事だらけだ。


「おつかれさまです」


 フロアの一番奥に場所に総合案内所があった。


「お疲れさまです」


「あら羽柴さん、まだお仕事だったの?」


「はい、残業だったんです」


「また?毎日じゃない。オーナーは残業しないの?」


「どうなんですかね」


 果林が苦笑いをしていると背後の社員専用のエレベーターの扉が開いた。


ぽーーーん



「・・・・あ」


そこで見覚えの有る赤茶の革靴、見覚えのある顔の男性が足を踏み出した。

 濃灰のスーツに紺のネクタイ、赤茶の革靴を履いた男性は社員証を首に下げた総務課部長と一緒にエレベーターから降りて来た。


(総務課の部長さんはエスプレッソにティラミス、あの男の人はアフォガート)


 咄嗟とっさにいつものオーダーが頭を過ぎった。果林は1度来店した社員や役員の顔とオーダーした品を記憶するという特技を持っていた。よって来店者はその接遇に感激し常連客となる。


「・・・・・あ」


 男性も果林に気が付いたのか会釈する総務課部長に「いいよ、いいよ」という風に手を挙げて総合案内所に向かって歩いて来た。アテンダントスタッフがお辞儀をしたので小声であの人が誰かと尋ねたが分からないと答えが返って来た。


「こんばんは」


「いつもありがとうございます」


「はい」


 やはりその胸元に社員証は無くスーツの襟元には社章が光っていた。


(・・・・誰なんだろう)


 果林がぼんやりと間抜けな顔で社章を見上げているとその男性は優しく微笑んだ。


「果林さん」


「はい?あの、なんで私の名前をご存知なんですか?」


「あぁ、いつもパティシエ、オーナーに呼ばれているから覚えました」


「あーーーーーあれですか。お恥ずかしい」


「でもなぜ果林さんが彼に注意されているのか私には分かりませんが」


「私がのんびりしているからです」


「いえ、果林さんの穏やかな雰囲気が好ましいとみんな言っていますよ」


(ん?みんなとは誰が?みんな?)


「そうですか、ありがとうございます」


「そうだ、私の名前をあなたに伝えていませんでした」


「お名前ですか」


「はい」


 男性はスーツの内ポケットを探してみたが名刺入れを忘れたと言った。


「あぁ、名刺を忘れるなんて最悪ですね」


「最悪ですか?」


「最悪です」


 男性は最悪だと言いながら果林に右手を差し出した。


(握手、握手をするのね)


 それは握ると大きく見た目よりもゴツゴツとしていたが温かい手だった。


「私の名前は辻崎 宗介つじさきそうすけと言います」


「辻崎、この会社と同じ名前ですね!」


「あーーーー、そうですね。そうとも言いますね」


「宗介さん、素敵な名前ですね」


「ありがとうございます」


 宗介は顔を赤らめて横を向いたが果林の腕に抱えているポスターに興味を示した。


「それはなんですか」


chez tsujisakiしぇ つじさきのスタッフ募集のポスターです」


「拝見しても宜しいですか」


「はい」


 男性は眉間にシワを寄せた。


chez tsujisakiしぇ つじさきのスタッフの時給が970円ですか」


「ちょっと安いですよね」


「これは宜しく無いですね、ありがとうございます」


 すると背後で総務課部長が宗介の名前を呼んだ。


「果林さん、また明日」


「はい、またのお越しをお待ちしています」


「おやすみなさい」


「おやすみなさい」


 宗介は社員出入り口の自動扉の奥に向かうと黒い車の後部座席に座った。


「誰なんだあの人は。謎な人だ。あっ、閉館時間になっちゃう!」


 果林は慌ててエスカレーターを駆け上がった。

コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?