目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
〈凛空〉第7話

 魔導士が「うわっ」と声を漏らしたのは、雨上がりの水溜まりで遊んでいたときだった。

「そうだ、このあと用事があったんだ」

 足元がべちゃべちゃに濡れたローブ。こんな格好で、魔導士は用事を済ませる必要があるらしい。どうするのか尋ねたところ、「どうしようかなあ」と間抜けな回答が返ってくるだけだった。

「やっちゃったものは仕方がないからなあ」魔導士は頭を掻く。

「でも、用事は用事なんでしょう」

 僕が不安に思っていると、魔導士は「あっ」と晴れやかな笑顔を浮かべて、明後日の方向へ走り出した。

「目的地まで走ろう。そうしたら乾くじゃないか」

 魔導士は靴を鳴らして、市街地を駆け出す。まだ走れる体力があるのか、と僕は驚愕した。さすがは犬の子孫だ。慌てて僕も後を追う。

「すまないね」魔導士が、走りながら頭を下げる。「マロンさんの捜索は一旦中止だ。しばらく、凛空だけで探してくれるかい」

 僕は少し考えて、首を横に振った。

「魔導士さんに同行してもいいでしょうか」

 なんとなく、彼女についていきたくなったんだ。マロンを探すのは大事だけど、それなら魔導士と一緒の方が楽しい。それに、市街地で一人ぼっちになっても、僕はどこに行けばいいのか分からない。最悪、チロルの家に向かえばいいんだろうけど、僕はその家の場所を知らなかった。

 魔導士は、走る速度を緩めて、僕のペースに合わせてくれた。同行してもいいよ、という意思表示だろう。ご厚意に甘えることにした。

 魔導士が先を行き、僕は背中を追う。目的地まで走り出したはいいものの、魔導士は真っ直ぐ進むことしか考えていないようだ。水溜まりに足を踏み入れて、乾かすはずのローブを、むしろ濡らしていく。猪突猛進とはこのことだ。

 ところで、魔導士はどこに向かっているんだろう。僕は辺りを見渡す。進んでも進んでも、レンガの家が建ち並ぶ。アムネルの市街地は、どうやら変わり映えのない場所らしい。ファミリアは目が悪いから、外観にはあまり気を遣っていないのかもしれない。

「近道があるけど、路地裏は怖いよね」魔導士が問いかけてくる。

「頑張ったら大丈夫です」

「頑張らなくていいよ。普通の道を使おう」

 そういう気遣いができる魔導士のことが、僕は結構好きだった。一緒にいて安心するというか、信頼できるというか。純太みたいに、僕のことを守ってくれている気がして、どうにも嬉しくて、気恥ずかしかった。

 やがて広い道路に出た。集合住宅は数を減らし、代わりに、縦にも横にもだだっ広い建物が現れる。

「あれを見て。あの、でっかい円型の建物」魔導士が横に並ぶ。

「はい、見ています」

「あれが目的地だよ」

 そちらに視線を向けると、確かに巨大な建物があった。所々剥がれ落ちた茶色の壁に、三メートルはある巨大な扉。たとえるなら、野球場みたいな外観だ。

 それとなく、チロルとの会話を思い返す。アムネルの市街地には、自警団の施設や闘技場があるらしい。自警団がどんな組織かは知らないけど、施設があるとしたら、もっと四角い建物だと思う。円型の建造物というのは、だいたい中心で何かを見るために、円形の構造をしている。

 となると、あれは闘技場だろうか。魔導士に訊くと、「正解」と指で丸を作ってくれた。

「闘技場の職員から『試合を観てほしい』って直々に頼まれちゃってね。宣伝目的なんだろうさ」

「利用されている、ってことですか」

「そうだろうね」魔導士は満更でもなさそうだ。「職員なりに考えたのなら、応えてあげるのが魔導士様の仕事だよ」

 数分程度走って、闘技場に到着する。ローブはまだ乾き切っていないものの、気にならない程度にはなったようだ。

 闘技場の入口で待っていると、一匹のファミリアが近寄ってきた。ネームカードをぶら下げており、紫色のローブを着ている。フードで覆われているからか、顔がよく見えない。きっと職員だろう。

「魔導士様ですね」職員が言った。

「そうだよ、私が魔導士様だ」魔導士が帽子を取ってお辞儀をする。

「そちらの方は、サピエンスですか」

「私の親友だよ。連れてきたんだ」

 職員が僕を見る。暗闇から覗いてきた、その冷たい視線に、ルプスと通ずるものを感じてしまう。でもルプスじゃない。ここは路地裏じゃないし、職員のローブは紫色だ。僕が緊張しているから、周りからの視線に怯えているだけなのかもしれない。

「ご案内します。こちらへ」

 職員に続いて、僕たちは闘技場の中に入った。エントランスは、まるでホテルのフロントのようだ。入口のそばの壁には、案内板が貼り付けてある。どうやら、観客席は二階らしい。階段は左側を進めばあるんだとか。

 職員は左側に進み、階段の横にある鉄の扉を指し示した。

「魔導士様の席は、こちらを真っ直ぐ進んだ先にあります」

 二階じゃないみたいだ。なにやら、僕たちには特等席が用意されているらしい。

 職員が開けてくれた扉に、まずは魔導士から入る。次に僕が、そっと足を踏み入れる。「お楽しみください」という声が聞こえたかと思ったら、扉の閉まる音がした。

 通路は薄暗く、辛うじて二人並んで歩けるほどの広さだ。魔導士は「ワクワクするね」とどんどん先に進んでしまう。

 一方の僕はというと、すっかり暗闇に怯えてしまって、息が苦しくなった。壁に手を当てながらじゃないと、歩くことすらままならない。

「魔導士さん」声を震わせる。「あの、お願いがあって」

 魔導士が振り返って、僕の方に駆け寄る。「マテリカを使うお願いかい?」

「違います。マテリカは使いません。もう一回分くらいしか残っていないんでしょう」

「大丈夫だよ。最後のマテリカは凛空に使うって決めているから」

 目を細めて微笑む魔導士。僕は、勇気を振り絞って、震える手を差し出した。

「手を繋いでください。暗闇が、怖いのです」

 魔導士は、何も言わずに握り返してくれた。彼女には敵わないな、と思った。

 思い返すと、純太と秘密基地の空洞に入ったときも、僕は暗闇に怯えていた。なんて情けないんだろうと自分自身を戒めながらも、しかし本能的な恐怖には抗えないんだと言い訳を並べる。

 今のところは大丈夫。純太か魔導士がいれば、克服したような気になれるから。

 真っ直ぐに歩いていると、空洞から抜け出したときのような光が、徐々に差し込んできた。眩しさに目を細める。一気に視界が狭まった。魔導士の手を頼りに、僕は進む。

「凛空、もう大丈夫だよ」

 魔導士を信じて目を開いた。まず視界に入ってきたのは、天然芝が広がる円形のフィールド。屋根はなく、見上げると雲が見える。さっきまで雨が降っていたからか、フィールドの地面も所々湿っているようだった。 

 フィールドは、三メートルほどの壁で囲われている。壁の奥には青色の椅子がずらりと並んでいて、観客らしきファミリアがごった返している。その多くは灰色のローブを着ていた。つまりルプスってことだ。赤色や黄色のローブのファミリアもいるけど、肩身が狭そうに見えた。

「ルプスが多いね。決闘ってのは、彼らのホットな娯楽なんだろうさ」

「決闘」僕は復唱する。「よく規制されませんね」

「私の失態だよ。マテリカを持たないルプスたちにも、娯楽を与えるべきだって思っちゃったんだ。闘技場じゃなくて、もっと他の選択肢があったんだろうけどね。でも、いざ直々にお願いされると、ダメだと言い切れなくって」

 僕たちの席は一階にあった。野球場のベンチみたいな場所だ。置かれていた二つの椅子は、観客席のものよりも豪華な装飾を施されている。文字通りの特等席。観客席から見えないようにするためか、絶妙な位置に屋根があった。魔導士が有名すぎるからだろうか。

 僕たちは椅子に座った。座面は柔らかくて、クッションと勘違いするほどだった。あまりに深く腰掛けると、お尻が埋まって簡単には立ち上がれない。魔導士曰く、柔らかければ柔らかいほど高級とされているらしい。僕たちに用意された椅子は、その中でもとりわけ品質の良いものらしかった。

 しばらくすると、フィールドに二匹のファミリアが現れた。観客席がどよめく。

 一方は、赤色のローブのファミリア。スパーダを右手に持ち、自身の身軽さを見せつけるように、軽快なダンスを披露する。だけど体つきがいい。鍛えていることが分かる。

 もう一方のファミリアは、青色のローブ。スパーダを両手で握り、じっと静止する。女性だからか、華奢な体をしている。

 体も性別も、戦い方も対照的。なんだかワクワクしてしまう。ルプスが熱狂するのも分かる気がする。ルプスのことなんか分かりたくはないけど。

 両者が互いに剣を向けて、今、試合が始まった。

 最初に動き出したのは、赤ファミリア。自慢の敏捷力を遺憾なく発揮して、あっという間に相手に詰め寄った。剣を振り上げる。頭をめがけて、振り下ろす。物の激しくぶつかる音。青ファミリアが防いだんだ。

 剣と剣のぶつかり合い、鍔迫り合い。刃先が震える。赤ファミリアが歯を食いしばる。

 青ファミリアが優勢だ。あの細い腕に、屈強な筋力を隠し持っていたんだ。このまま押し通せば勝てる。僕は、なんとなく青ファミリアを応援したくなっていた。

 次の瞬間、観客が歓声を上げた。赤ファミリアが押し返したんだ。あっという間に逆転。今度は青ファミリアが劣勢に。先が読めない展開だ。僕は固唾を呑む。

 次の瞬間。青ファミリアが、なんとスパーダを手放した。

 そして一気に身を翻す。赤ファミリアの一撃は、重力に囚われた。空を切り、地面を揺らす。

 一瞬の隙。

 青ファミリアは、機敏な回し蹴りを叩き込んだ。赤ファミリアが無様に転がる。どよめく観客たち。

 青ファミリアは、地面に転がったスパーダを拾い上げて、両手でぎゅっと握る。倒れ込む相手に向き合い、そのまま動かない。茶色の髪が、地面に向かって垂れ下がっている。

「冷静だ」魔導士が呟く。「あの青いローブの子、かなり動きがいい。よほどの年寄りだと思える」

「年寄り、って。動きがいいなら、若者じゃないんですか」

「逆だよ。ファミリアは、歳を取るほど活発になる。マテリカの保有量が増えるからだと私は考えているけど、実際のところは分からないな」

 体勢を立て直した赤ファミリア。スパーダを右手に、地面を蹴って突撃を試みる。振り上げられた剣。獣のような叫び声が、僕たちの元まで届く。肌が震える感覚。

 青ファミリアは、上半身を逸らし、前方からの斬撃を難なくいなした。勢い余ってよろける赤ファミリア。青ファミリアは、素早く右足を振り上げる。そして前に突き出す。

 ドスリと鈍い音。相手の背中を蹴飛ばした。

 赤ファミリアが、顔から地面に衝突する。スパーダを手放してしまう。青ファミリアは、助走をつけて、そのスパーダを遠くまで蹴飛ばす。

 武器もなく、隙だらけの獲物。

 青ファミリアが、スパーダを振り被る。高く掲げられた剣は、空の光を一心に受ける。観客たちを釘付けにする。闘技場の沈黙を誘う。この一撃が勝敗を決めるんだと、僕は確信する。

 スパーダが、そのとき、勢いよく振り下ろされた。僕は目を逸らす。何かが割れたような音が響く。束の間の静寂が、僕たちを包み込む。

 すぐに喝采が起こった。拍手が場内を支配した。なんだか居心地が悪かった。確かに、体も性別も対照的な二匹の戦いは、僕をワクワクさせた。だけど、いざ暴力を見せつけられたら、興奮よりも恐怖が勝ってしまったんだ。

「皮肉なものだと思わないかい」

 ちらと隣を見ると、魔導士が悲しげな笑顔を浮かべて、観客たちに目を向けていた。落胆とか、失望とか、そういった感情が含まれているように思えた。

「私は、間違ったのかもしれない」

「ええっと」僕は眉をひそめる。「どうして、そう思うのですか」

「マテリカを持つファミリアが、マテリカのないルプスの娯楽に使われている。そのことが、たまらなく悔しかったんだ」

 魔導士が項垂れる。拳を震わせる。

「マテリカは、私利私欲には使えない。誰かを幸せにするための力。その力を有したファミリアが、刃を交えて、名誉と誇りを賭けて戦うだなんて、マテリカの、いやファミリアの存在意義に反するじゃないか」

 感情を露わにする魔導士に、僕は、どういった気休めの言葉を投げかければいいか分からなかった。だからといって、黙ったままでいるのも僕の道徳心に反した。

 どうにかして、魔導士のことを助けたいと思った。

「ねえ、凛空」

 名前を呼ばれても、そっちに顔を向けられない。僕の視線は、足元に落ちている。

「私は、アムネルのためにマテリカを使えたのだろうか」

 しゃくり上げるような呼吸が、隣から聞こえてきた。

「誰かを救えたのだろうか」

「魔導士さん」僕は呼びかける。下を向いたまま。

「立派な魔導士になれたのだろうか」

「魔導士さん」

「やめて」消え入りそうな声。「魔導士と呼ばないでくれ」

 それでも魔導士と呼ぼうとしたとき、そっと頬を撫でられた。温かい手だった。誰の仕業かなんて、とうに分かっていた。だけど目も顔も向けなかった。

 弱った魔導士のことなんて、僕は見たくなかったんだ。

「ああ、凛空。私の凛空……」

 耳だって、塞いでやりたかったのに。

「私のことを、名前で呼んでくれ」

 ある一つの可能性が、僕の中で、ずっと渦巻いていた。それは大した根拠もなくて、吹けば飛ぶような空想に過ぎないだろう。さっきまでそう思っていた。

 でも今は違う。魔導士の振る舞いを見る限り、僕の仮説は正しいんだとしか思えない。そして同時に、純太の考えを否定することになる。

 結論を言ってしまおう。

 それは、ファミリアは犬の子孫じゃなくて、犬そのものだってことだ。

 ファミリアたちは、僕のことを「サピエンス」と呼ぶ。でも僕は人間だ。決して人間から進化した生物なんかじゃない。人間そのものなんだ。

 塾でこんな話を聞いたことがある。あるものを説明するには、シニフィエとシニフィアンの二つの存在が不可欠らしい。

 僕自身を例に挙げてみよう。シニフィエは、言語による説明対象、つまり「サピエンス」「人間」といった単語を指す。

 シニフィアンは、物そのもの、つまり「僕」を指す。

 ここで重要なのは、シニフィアンがただ一つの概念を指し示すということ。そして、シニフィエが一つとは限らないということ。

 要するに、話し手が「サピエンス」を理解していても、「人間」を知らなければ、「人間」というくくりで「僕」を説明することができないんだ。

 ファミリアにも同様のことが言える。ファミリアは「ファミリア」を理解していても、「犬」を知らない。だから「犬」と聞いたって、ファミリアの姿形を連想することができない。

 じゃあ、どうして四足歩行じゃないのか。どうして人間に近い姿をしているのか。それは分からない。今の僕には説明がつかない。魔導士が、マテリカについて言語化できないように。

 それでも、ファミリアと犬は同じだと考えた理由は、あまりに単純だった。

 仮説が正しかったら、魔導士の名前を呼べる可能性があるからだ。

 おそらく、僕と魔導士は初対面じゃない。なんらかの形で会っている。お互いを知っている。ログハウスで目線を合わせたときよりも、ずっと前から。

 僕には犬を飼った記憶がない。でも、ファミリアが犬じゃないと、魔導士との関係を説明できない。僕には言えない事情があって、魔導士が僕の記憶を封じているのかもしれない。こんな突拍子もないことを考えるほどに、僕の頭はお花畑だった。それでもなお、魔導士との関係性を明らかにしたかった。

 私のことを、名前で呼んでくれないだろうか。

 他でもない、僕に見せた弱みだった。実のところ、僕は魔導士の名前なんか知らない。一度も聞いた覚えがない。でも、弱みに応えられずして何になる。誰かから頼られて、嬉しくないことなんかないだろう。

「魔導士さんの名前なんて、聞いた覚えがないです」

 僕はあえて苦笑いを浮かべる。魔導士を感情的にさせるためだ。もっと弱みをさらけ出してほしかった。ムキにさせて、僕だけが知る魔導士を見せてほしかった。

 僕たちだけの秘密を作りたかった。たとえば、僕と純太の間には様々な秘密があった。秘密基地の存在だって、その一つだ。正確には、僕と純太とマロンの秘密だけど。

 でも秘密ってことに変わりはない。僕と魔導士の間にも、そういった秘密があっていいと思った。強いところも弱いところも、全部見せあいっこできる関係になりたかった。

 でも、隣からの反応はなかった。怒らせてしまっただろうか。

「冗談です。名前ですよね。覚えてますよ」

 取り繕うように喋っても、やはり何も聞こえない。喋り声も、しゃくり上げる呼吸も、何もかも聞こえない。

 僕の頬に触れる魔導士だけが、魔導士の存在を知らしめてくれる。

「大丈夫ですか」

 心配になって、とうとう隣に視線を向けた。魔導士はそこにいた。悲しそうに微笑みながら、僕の瞳を見つめている。頬には雫が伝っている。

「ごめん」

 魔導士が呟いた。その途端、僕は目を見開いた。

 声が漏れてしまった。

「ごめん、凛空」

 魔導士の脇腹に、刃物が突き刺さっていたんだ。

コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?