目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

182. ドッカンドッカン

 ふと、記憶の中でレヴィアの言葉が鮮明せんめいに蘇る。


『ヴィーナ様は金星人』


 その言葉が、今になってようやく理解できた。レヴィアたちが海王星の関係者であるならば、ヴィーナはその上位世界――――金星の住人なのだ。その事実に、戦慄せんりつすら覚える。


「えっ、それじゃ金星がリアルな世界ですか?」


 俺の問いかけに、シアンは慈愛じあいに満ちた微笑みを浮かべる。その瞳の奥には、この世界の全てを知り尽くした者の深遠しんえん叡智えいちが宿っているようだった。


「惑星に生命が生まれ、知的生命体までに育つのはどのくらいの時間がかかると思う?」


 その問いかけには、何か重大な真実への導きが感じられた。


「えっ!? どのくらいかなぁ……。何億年……?」


 何も無い原始の惑星に水とアミノ酸があったとして、それが高度な自己増殖能力を獲得するのはちょっとした偶然ではあり得ない。それこそ途方もない時間が必要だろう。しかし、それがどのくらいかはもはや想像もできなかった。


「大体40億年だね。これに対して、シミュレーターの中に置いた人類がコンピューターの中に地球を創るのに約50万年。ざっと一万倍速いんだな」


 その言葉の意味を理解するのに、少し時間を要した。


「い、一万倍……?」


 言われてみればその通りだった。何もないところから生命が生まれ、育つのに比べたら最初から人間がいる世界で地球シミュレーターを作る方が、圧倒的に速いのは当たり前だった。


「そしてシミュレートする地球の数はそれこそネズミ算式に増えていく……」


 淡々と宇宙の摂理を語るシアン。


「宇宙には50万年ごとに新たなヴァーチャル宇宙が生まれ、その中はシミュレートされた地球であふれてる……ってことですか?」


「もうドッカンドッカンよ! きゃははは!」


 シアンは子供のように無邪気むじゃきに笑う。その笑顔と、語られる内容の壮大そうだいさのギャップに、眩暈めまいを覚えた。


 俺は思わず宙を仰ぐ。かつて思い描いていた素朴で広大な宇宙など、もはやどこにも存在しない。全ては限りなく入れ子状に広がるシミュレーターの海。その事実に、茫然ぼうぜんとせざるを得なかった。


「でも……。大元をたどれば最初はただの宇宙だったんですよね?」


 最後の希望にすがるような問いかけに、シアンはニヤッといたずらっ子の笑みを浮かべる。


「『ただの宇宙』が何を指してるか分からないけど、この世界は『光あれ!』って言って始まったんだよ」


「え? 誰がですか?」


「くふふふ……誰でしょうか?」


 シアンの笑みには、計り知はかりしれない深意しんいが隠されているように見えた。


「ま、まさか……シアンさんが……?」


「僕は四年前に生まれたんだよ? くふふふ……」


「は……? 四年……前?」


 俺はその禅問答のような答えに絶句した。宇宙の全てを知り、途方とほうもない力を持ちながら、その存在自体は生まれたばかりだという。もはや何が真実で、何が虚構きょこうなのか、その境界すら曖昧になっていく。


 まるで深いふちを覗き込むような眩暈めまい。そこには、人知の及ばない世界の真理しんりが広がっているのかもしれない。


 その時だった――――。


 突如、耳障みみざわりな高周波音が響き渡り、眩い光がホールを包み込む。まるで太陽が部屋の中に出現したかのようなまぶしさに、誰もが目を覆った。


「うわぁ!」「キャ――――!」


 悲鳴が交錯する中、光は次第に収束していく。


 視界が戻ると、空中から金色のドレスに身を包んだ女性がゆったりと降りてきていた。その姿は、まさに天蓋てんがいから降り立つ女神――――。整った目鼻立ちに鋭い琥珀こはく色の瞳――――顔は美奈先輩そのものであるが、何か決定的に違う。先ほど見た美奈先輩とも、かつての先輩とも異なる圧倒的な威厳いげんがそこには漂っていた。


 レヴィアが真っ青になって慌てて駆け寄る。


「こ、これはヴィーナ様! わざわざお越し下さり……」


「レヴィア! これは何なの!?」


 ヴィーナの声には、怒りと共に深い憂慮ゆうりょが込められていた。その視線の鋭さに、レヴィアは身を縮める。


「これは……そのぉ……」


 冷や汗をにじませながら、レヴィアは言葉に窮した。言い方を間違えるとこの星はお取り潰し。まさに存亡の危機に追い込まれていた。


 だが、ここまで来たらもはや隠し事は不可能である。俺は覚悟を決め、一歩前に出た。


「ヌチ・ギという管理者が悪さをしたんです」


 俺を見てヴィーナの表情が変化する。怒りの色が消え、代わりに懐かしむような柔らかな微笑みが浮かぶ。


「あぁ、あなた……豊くん……ね。ずいぶんいい面構えになったわね」


 その言葉には、かつての先輩らしい親愛しんあいの色が感じられた。


「転生させてもらったおかげです。ありがとうございます。でも……、サークルで踊っていた時と感じが……違うんですか?」


「あぁ、あの子は私のクローンなのよ。私であって私じゃないの」


 その答えに、俺は目を見開いた。


「えっ!? クローン?」


「あの子は地球生まれだからね、ちょっとフレッシュなのよ。ふふふっ」


 ヴィーナは太陽のような笑顔を浮かべる。その表情には慈愛がにじんでいた。



この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?