目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
つまみ食いと猫

「ごめんねぇ、前々から噂になってたから、一度見たいって僕がわがまま言ったからぁ‥‥‥」


 イヴがしょんぼりとした顔をしている。声色は何とか戻ってきているが、未だ眉は八の字に垂れている。


「いやいや、俺は大丈夫なんだけど、イヴの方がダメージ受けてますやんか」


「えへへ、あんまり、こういう経験なかったから」


 照れたようなイヴの笑い方は、申し訳なさと恥ずかしさを隠すための強がりだろう。


「噂になってるって言ってたけど、どこで聞いたの? ごめんだけど、俺以外に同年代の友達いたっけ?」


「ぐ‥‥‥」


 ダメージを与えてしまったか。だから言ったじゃん、申し訳ないけどって。

 でもノミリヤ学園でそんな噂は聞いたこと無いし、聞いたとしたら、どこで何だろうって。


「それは、僕だって貴族の一員だからね。社交界で聞いたことがあるんだよ?」


 何故に疑問形? こっちに視線合わさないし、なぁ~んかしっくりこないというか、怪しいというか。ちょっとカマかけてみるか。


「なるほどな、その時に、話してた貴族の子供たちの話を、遠くから聞き耳立ててたんだな」

「なんでそれを! ‥‥‥あっ!?」


 はい引っ掛かりました。


「大丈夫、大丈夫。俺はな~んにも気にしないから」

「そんな慰め方されても‥‥‥」


 逆にそこを責めれる人間がいるなら見てみたいものだ。多分そいつは人間じゃないね。ゴブリンかなんかじゃなかろうか。


「それはそうと、どうする? 別の魔道具店に行ってみる? どこにあるのか知らないけれど」


「そうだね、どうしよっか。僕もあれが大きなお店って聞いてたから、結構時間潰せると思ってたんだけど‥‥‥。テキトーに大通りで見て周る?」


「そうしよっか。このマルーダニアなら、犬も歩けば棒に当たるじゃないけど、すぐに魔道具店も見つかるだろうし」

「?」


 この世界でいうなら、マルーダニアを歩けば魔道具店がある、だろうか。前世のことわざは通じるものと、通じないものがあるから困る。


「まぁ、あのお店が家から近かったからね。ゆっくり他のお店も見ていこ」

「そうしようそうしよう。あ、ならついでに、屋台で食べ物買っていい?」


 まだこの街に来て、特産品を食べてないんですよ。北に位置するドットヒッチ領では、ジャガイモがよく取れるのだとか。発展した魔法都市と、広大な農地で、第一次から第三次産業まで万遍なく豊かな領なんだと。地理の授業でやってたけど、サルマンさんすげぇな。


「良いけど、さっき食べたばっかりだよ? ちゃんと食べれるの?」


「おいおいおい、俺を誰だと思ってるんだい? ククルカ島男児のランデオルスだよ? 腹十分目からが食事なんだよね、分かるかい?」


 胸を張って答えよう。それでも美味しく食べられる自信がある。あ、ちなみに彼は特殊な訓練を受けてますって、付け足しといてね。


「入るならいいんだけどさ」

「勿論、任せておいてよ」




 なんて話をしながら数分後、俺の手にはドットヒッチ領の特産品、じゃがいもで作られた、ハッセルバックポテトをしっかりと持っていた。


「このサクサクほくほく、幾層もの切れ目に溜め込まれたオリーブオイルとバターのミラクル。これが幸せバター味ということか!!」


「うぅ‥‥‥往来でそんな大きい声出さないでよ。恥ずかしいよ‥‥‥」


 イヴのこの表情が、さらにハッセルバックポテトを美味しくさせますなぁ。うぴょぴょぴょぴょ。


 俺の変な笑い方に、気分を害したのか、イヴが肘で小突いてくるけど、華奢な身体から繰り出される、その優しさを伴った意思表示は全然痛くなかった。


「イヴも何か食べないの?」


「僕はいいよ、お腹いっぱいだもん。なんなら天気が良すぎて、ちょっと眠たいくらいだよ」


「たしかに、晴天で涼しい風も吹いてるしね。気持ちのいい日だね、本当に」


 思わずベンチで昼寝でもしたくなる一日だ。夏休みって感じが凄いな。


 あ、猫。


「見て見て、ほらあそこ、塀の上で猫が日向ぼっこしてるよ」

「あ、ほんとだ! かわいいねぇ」


 あ、ごろんって寝返りしてる。やっぱり猫は液体だったんだ。


「‥‥‥海竜もたまに猫なんじゃないかなって思うときあるよね」


「ん~、大型のネコ科じゃなくて? ‥‥‥って言おうと思ったんだけど、最近は分からなくもないというか、ランディの影響を受けちゃってるかもね」


 言葉としての困惑とは違い、イヴの表情はどこか嬉しそうだ。

 彼自身の夢を考えると、そっちの方が近い気がするしね。ただ、線引きをしっかりしないとね。


 油断しててパクってなったら目も当てられない。そこは、ちゃんと見張っておかないとな! 俺が!


「多分良いことだよ。こっからがスタートラインだと思えばいいじゃん」

「気を引き締めないとね。痛いのはイヤだけど、怖がってちゃ意味無いし」


 フンスと握りこぶしを作って、張り切るイヴを微笑ましく思っていると、イヴが猫に近づいていき、手を伸ばした。


「にゃ~ご~」

「んなぁぉぉ」


 猫もイヴも可愛い、世界はそれでいいじゃないか。

 俺にも撫でさせてくれと、近づいて手を伸ばす。


“ぺしっ”


 猫パンチを食らった。解せぬ。

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?