「──なるほど、状況はわかった」
吸いかけのタバコを灰皿に押し付けるようにして潰すと、月岡はゆっくりと紫煙を吐き出した。
ハンドルをしっかりと掴み、アクセルをぐっと踏む。スピードが徐々に上がっていく。
「で、依頼人はどんな相談をしてたんだ? ニ年も掛けているなんて通常ありえないんだろ?」
月岡の隣、助手席には吉良が座っていた。
ずれ落ちそうになるメガネを上げると、持ってきたファイルを開く。
「声が、聞こえると言っていました。赤ちゃんの声。それがずっと続いていると」
二人は依頼人の家へと向かっていた。
県外から毎月依頼人は通ってくる。これまで日時の変更も、遅刻も一回もなかった。その自宅へと今、高速を飛ばして向かっていた。
速度制限を超過していたのが吉良には気に掛かったが、現役の警官がやっていること、そしてもう時間がないことで大丈夫なのだろうと言い聞かせる。
依頼人からのメッセージは明らかに異常だった。
「簡単に信じることはできないが、子どもを亡くしたばかりとかだったのか?」
「いえ、高齢の女性です。たしか今年で86になるとか」
月岡が噴き出した。
「86? 嘘だろ? それで毎月毎月通ってきてたのか?」
「ええ。ちょうど昨日も来られましたよ。沙夜子さんから今回の件で呼び出されたんですが、さすがにこの方──
「なるほど。よほどの事態だな」
黒光りする車は右車線を常に走り、軽自動車やトラック、バスなど前方車をどんどん抜かしていく。信号にも何にも捕まることがないためスムーズに進んでいった。
吉良と月岡が餓鬼憑きの原因を探るために隣県へと足を伸ばすなかでも、取り憑かれた犠牲者はどんどんと増え続けていた。
鬼救寺の沙夜子は一時しのぎにしか過ぎないとは言え、取り憑いたあやかしを対処するために残り、結界陣の本家とも言える京からの救援を頼り治療を継続している。
「だから妙なんですよ。水子霊、僕は専門外なので詳しくはないですが、母親に取り憑くような話はよく聞くじゃないですか。でも、もちろん数年前に子どもを産んだ事実はないですし、本人の話では生まれつき子どもの産めない身体だということで、子どもを産んだ経験がない。なのに数年前から急に子どもの声が聞こえるようになったという」
「……あやかしの仕業か?」
「可能性はある、と思って依頼を引き受けてきた面もあります」
「聞いてる限りだと、一筋縄ではいかなそうな気もするが……それでもニ年も掛かっているのはなぜだ?」
「残念ですが僕の力不足もあります。ただ本人に聞いても心当たりが何もない、というのも理由としては挙げられます」
車窓からは鬱蒼と生い茂る森が見えた。緑豊かな木々の中に少しずつ色付き始めた木々も現れる。
今はまだ日が高いために森の木々も明るく見えるが、夜闇に包まれれば雰囲気が一変するだろう。
吉良は、森の至る所で餓鬼に取り憑かれた人達が彷徨い歩く様子を想像した。
実際に内田紗奈は深夜遅くにどこかへ行っている。餓鬼に憑かれるところが南柳市内のどこかにあるというのか。
「心当たりがない、ね。でも、本人からしたらなんでもそうだろ? 今回の件だって誰に聞いても理由はわからねぇーんだ。だからこんなに苦労する羽目になる」
「そうですね。だけど、どこか違うんですよね。今回のケースは背景に何が起こっているかはまだわかっていないんですが、表に出てきている面、つまり現象は具体的なんです。恐ろしいくらいに。沙夜子さんの結界陣で姿が現れたように、あやかしが引き起こしていることは間違いない。でも、椿さんの場合は違う。なんというか、全体的に靄が掛かっているというか。そう、曖昧なんです。怪異はあるはずなのに、その形があまり見えてこない。話を聴いても問い掛けても深い霧の中にいるような感じです。出口どころか入口もわからないと言えばいいのか」
ちょうど森の中に迷い込んだよう、と吉良は思った。
椿の話を聴いていると、方向感覚がズレていくような感覚がある。進んでいるようで足踏みしていたり、あるいは後退していたり、ぐるぐると同じところを回っているような。
月岡はまたタバコに手を伸ばして、しかし止めた。代わりなのかどうなのかわからないが、窓を開閉する。
「それだと、まるで化かされているみたいな言い方だな」
「そう、ですか?」
月岡の言葉の意図を上手く理解できなくて、吉良は横顔を見た。男らしい、という表現が似合いそうな強面だが端正な顔立ちが、今の天気のように曇って見えた。
「そう言えば……」
「なんだ?」
「あの、気に障るようだったらすみません」
「なんだよ、そういうのがめんどくさいんだ! さっさと言え!」
「は、はい。……あの、病院で確か狐がどうのこうのって」
「ああ」
と言ったきり、車内には沈黙が訪れた。
やはり触れてはいけないことだったのか、と吉良がまた窓の外を眺めると、雨が降り始めていた。目では捉えにくい細雨が窓に点々と水滴を付けていく。
ワイパーが一度、上がった。
「狐はな。侮辱の言葉だよ。あいつらは、本部の連中はな、そう言ってバカにしてるだけだ。気にしたってしょうがねぇ」
我慢できなくなったのか、月岡は結局タバコを取り出すと火をつけて吸い始めた。タバコの匂いが密閉空間に広がっていく。
吉良はひっそりと呼吸した。
「なあ、先生。あんたは専門家だろ? だったらぜひ、考えを聞かせてもらいたい。ニセモノの専門家は殺しても構わないかどうかってことについて」
月岡はまた燃えるような瞳をしていた。ギラギラと憎悪すら感じるような。暗闇の中に浮かぶ花火のような。
「ニセモノの専門家?」
声を落とす。ワイパーがもう一度上がった。
「そうだな。こういうのはどうだ? めんどくさくない、単純な話だ。狐憑きの少女がいた。ニセモノの専門家は噂と迷信を拠り所にして、家族に対して少女を殴り蹴るの暴行を実行させる。少女は死ぬ。だからニセモノの専門家を殺す。これは、いいか悪いか」
雨足が激しくなってきた。吉良の背中に悪寒が走る。
狐憑きは、古来から言い伝えられてきた憑物の話だ。単なるあやかしの憑物とは違い、
憑物筋の家系には時折、狐憑きが生まれる。その狐憑きを退治する方法として狐落としが行われる。
吉良が冷や汗をかいたのは言い伝えの話だからではない。口ぶりからして今の話は月岡が体験した話だと即座に理解したからだった。
「……亡くなったのは、誰ですか?」
「妹だ。亡くなったんじゃない殺されたんだ」
雷が鳴った。遥か遠くの上空。大きな渦を巻く灰色の雲が瞬いたように光る。
「連絡があって向かった。家族から抵抗されたがな。顔を見るなって。怒鳴り散らして、いや少しは手を出したかもしれないが白い布を顔から剥がした。無惨だった。腫れ上がってるとか傷付いているとかそんなもんじゃない。あれを見たとき妹なのに心の中で思っちまったんだ。
また雷が鳴った。光とともに見えた月岡の瞳から雨粒が一滴垂れ落ちた気がした。吉良の目の錯覚かもしれないが。
「専門家とやらを見つけ出して殴った。全身も顔もボコボコにしてやった。だってそうだろう。妹が死に、家族がボロボロの顔になっているのにあいつだけは涼しい顔をしていた。そんなことあっていいはずがねぇ。あっていいはずがねぇんだよ! ……だからだ。こんなところに飛ばされた。ちょうどいい人事だと。そりゃそうだ。狐憑きがあやかしの事件を捜査するんだからな」
月岡はタバコを吸った。
「先生なら知ってんだろ。狐はな、タバコの煙が嫌いなんだ」
怪異譚の一つ「狐に化かされた話」、だ。男が夜道を歩いていると急に何も見えない真っ暗闇に襲われた。狐に化かされたかと思いタバコに火を点けると、狐は逃げていき辺りは明るくなったという。
「わざわざ言うこともないけどな。だから嫌いなんだよ。あやかしとかなんとか、先生みたいな専門家とやらが。俺にとってはあやかしはあやかしじゃねぇ。本当のあやかしは人間だよ」
吉良が何も言えずに黙って濡れた窓の外を見ていると、車が急に減速を始めサービスエリアへと吸い込まれるように入っていった。
「えっ」
「……休憩だ。適度に休憩を入れないと運転は危ない」
スピード超過は許されるのか、と言いそうになったが口から言葉が飛び出る直前に
時間はないが、疲れは溜まっている。今の話を聞くだけでも、月岡も相当なストレスと疲れを抱えているはずだ。
トイレを済ませると、月岡が併設されているカフェの二人掛けのテーブルに座っているのを見かけた。手を挙げて合図が送られた。向かい合って椅子に座るなり、月岡から話し掛けてくる。
「先生もどうだ。何か頼むか」
やけに上機嫌だった。悲痛な話をしていたばかりなのにあの雰囲気はどこへ消えたのか、目を輝かせどこか楽しそうに紙コップに入ったブラックコーヒーを啜る。
その理由はすぐにわかった。
「お待たせしました。こちら、ずんだパフェになります」
「来た来た」
まるで子どものような笑顔になると、白玉が二つ乗った美しい緑色のパフェに長いスプーンを入れる。一口サイズで切り取ったパフェを頬張ると、いかにも美味しそうに目が大きく開かれた。
「甘っ! うまっ! 枝豆っ!」
拭い切れない違和感を覚えながら、そういえば──と吉良は記憶を遡る。
自宅で目覚めたときに月岡が読んでいた雑誌は、『Sweets&Concerto』という製菓雑誌だ。依頼人が待ち時間の間に退屈しないようにといろいろと揃えた雑誌の中で、月岡は間違いなくそれを読んでいた。
月岡はコーヒーを口に運ぶと、満足気に微笑んだ。
「いや〜最高だな。生きててよかった! ほら先生も何か頼めよ。日替わりケーキもあるし、あとアイスも、大福まである。種類豊富!」
「あっ、いや、じゃあ僕はカフェオレで」
「なんだ先生、甘いもの苦手か? こんなにうまいのに」
「いえ、その」
苦笑いするしかなかった。好きか嫌いかと言われれば苦手ではなかったが、この緊急時に食べたいとは思えなかった。
肝が座っているというか度胸があるというか。
「甘いものでも食べないとやってられねぇだろ。ただでさえ血なまぐさい現場なんだ」
月岡が真顔で言うと妙に説得力がある。吉良の感心をよそに月岡はずんだパフェを平らげると、大きく息を吐いた。
「さて、ともう一つ。先生に聞きたいことがある」
急に空気が引き締まった。
運ばれてきたカフェオレを手元に移すと、湯気がほんの少しメガネを白く濁らせた。
「先生の顔付きが変わった気がする。あのあと何かあったのか?」
熱い紙コップを傾けると、入れたてのカフェオレが口の中に流れてきた。ほろ苦いコーヒーとほんのりと甘い牛乳の味が香りとともに広がった。
「覚悟が決まったというか、自分のやるべきことがようやくわかったというか」
吉良は数時間前の愛姫とのやり取りを包み隠さず全部話した。
月岡が自身のことを話してくれたこともあって、舌は止まることなく動く。
しゃべり終える頃にはもうコップの中身は冷たくなってしまっていた。
「──なるほどな。確かにそこは先生の強みなんじゃねぇか? あやかし側の視点にも立てる。俺や柳田にはない部分だ。あやかしと暮らせるくらいだからな」
穏やかな表情に口調。コーヒーを飲み干すと月岡は即座に席を立ち、外へ出ようとする。
「えっ、あの……」
「なんだ先生。さすがにもう時間がないだろ、急がないと」
「いや、そうじゃなくて。嫌がらないんですか? あやかしの肩を持つのは嫌いなんじゃ」
「嫌いだよ。反吐が出る」
あまりの即答に吉良の顔がガチガチに強張る。
月岡は片手をスーツのポケットに突っ込んで反対側の手で頭を掻いた。
「だが、それが役立つこともあるんだろ? 捜査が進展するなら問題はない。ほら、行くぞ!」
「は、はい!」
土砂降りの雨の中を二人の人影が通り抜けていった。
山を切り抜いてつくられたような駐車場。色付く大きな木々が風に揺られた。
二人が乗り込んだ車は高速道路に合流し、また駆け抜けていく。日は暗くなり、もうすぐで夜の帳が下りようとしていた。
「あんたのパートナーに会った」
しばらく走った後、月岡は不意にそう言った。
雨がさらに強まる中、ぽそりと喋る声に吉良は前方を見つめ耳を傾ける。
「怖がっているようだった。俺を、というよりも人間の目に触れるのが。背中を向けているにも関わらず、顔はずっと下を向いていた。しかも両手で顔を覆ってまで」
フロントガラスに愛姫の仕草が鮮明に浮かび上がる。人間の、それも男性だ。顔を決して見られてはいけないと、必死だったはず。
「正直、拍子抜けした。あんたのパートナーはあやかしと聞いていたから、何かされるのかもしれないと身構えていたからな。だがあれは逆に可哀想だ」
愛姫のことをよく知らない人間は、あやかしというその属性だけを見て不安や恐怖を募らせる。
自分達と根本的に違う存在だと、理解を避けて拒絶を示す。吉良の両親がそうであるように。
「あやかしは嫌いだ。だが、あんたのことは信頼できる。俺はな、人を見る目はあるんだよ。あの姿を見て察した。あんたはホンモノだ。本気であやかしと関係を構築しようとしている。そうだろ、
そうなのだろうか、と吉良は自問した。大粒の雨が車体を叩き、雷が轟く。その音が自身の向かう先を暗示しているわけではないことを、吉良は祈った。