目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
第171話 決死の呼びかけ




「我が宝、イグノーラの民よ。広場に集まってもらい感謝する。どうか私の話を聞いて欲しい」


 父さんは杖を力強く地面につくと、まずは死の山と魔人についての話から始めた。


「我々は勇敢な戦士たちの協力により、魔獣活性化に関する重大な情報を得ることが出来た。それは死の山に何十万匹もの魔獣、そして魔獣が暮らす集落を発見したのだ。そして魔獣の大群はかつてイグノーラを苦しめた『魔人ディアボロス』と少し似た見た目をした『魔人ザキール』が差し向けていることが分かった」


 父さんの言葉を受けて民衆……特に年配の人々は頭を抱えていた。お爺ちゃんより10歳程度下の世代なら実際に魔人をその目で見て、強く記憶にこびりついている者もいるからだ。


 その後、父さんはあえて自身が魔獣寄せを発現していることを伏せたまま、ザキールの死の扇動クーレオンと魔獣寄せが相乗効果となっているせいで最近魔獣によく襲われているという事実を伝えた。


 そして今日、天地の秤はかりで全回復したザキールが全力で死の扇動クーレオンを発動し、今この瞬間に魔獣の大軍を派遣していることも伝えた。


 何故自身が魔獣寄せを発現したことを伏せているのだろうか? さっきまで民衆に伝えると言っていたのに怖くなったのだろうか? いや、王の鏡と言ってもいい父さんに限ってそんな事はあり得ない。


 そして驚愕の事実を耳にした民衆は口々に思いを発する。


「大量の兵士を死の山に投入して一か八かザキール討伐に向かいましょう王様!」


「いいや、死の扇動クーレオンと魔獣寄せが相乗効果になっている以上、グラッジを殺せば一気に楽になるはずだ。まずはグラッジを討伐しましょう!」


「そうだそうだ、手ごわい魔人よりもまずはグラッジを殺すことが先決だ。まだグラッジは街にいるはずだ、皆でグラッジを探して始末するぞ!」


「呪いを持つ者に生きる資格はないのだ! グラッジを殺せ!」


 一部の人間は魔人ザキールの討伐を優先すべきだと言ってくれているものの、大半の人間は魔獣寄せを持つ者こそ最優先に消すべきだと声をあげていた。


 あえて自身が魔獣寄せを覚醒させたことを黙っていた父さんは、この光景を見た後にどんな言葉を掛けるのだろうか。固唾を飲んで見ていると次の瞬間、父さんは衝撃的な言葉を発した。


「みなの気持ちはよく分かった。それと同時にイグノーラ民全てに謝らなければならない事がある。それはグラッジの父である私もまた、この歳にして魔獣寄せを覚醒させてしまったのだ。しかも私の魔獣寄せはグラッジよりも強く、ここ1年の厳しい状況は全て私のせいと言っても過言ではない。スキル鑑定で分かった事実を今この瞬間まで伏せていたのは魔獣寄せを持つ人間への本音が聞きたくて、あえて自身の覚醒を黙っていたのだ。優しい民は私が魔獣寄せを持っていると最初に伝えてしまえば言葉を控えると思ってな……申し訳ない」




 父が事実を伝えると、この世にこんなにも音のない静寂があるのかと思わされるほどに広場が静まり返った。その後、色んなところからすすり泣く声が聞こえてきた。


 殺せ殺せと憎しみの焚き木をくべていたのに燃える対象が愛する国王にすり変わったのなら絶句するのも当然だ。


 何も言えなくなった民衆を尻目に父さんは薄く笑顔を浮かべて、これからの事を話し始めた。


「イグノーラの民よ、私のせいで迷惑をかけてしまい本当に申し訳ない。そして私が危機を招いていた事実を告げた時、憐れんで涙を流してくれてありがとう。精一杯声をあげてイグノーラを守ろうとしてくれた民は私の誇りだ。この演説を以て私は自身の命を絶つ。これからはソル兵士長を中心にイグノーラを立て直してほしい。そしてガーランド団への捕獲命令を今、この時をもって解除する」


 そう告げると父さんは深々と民衆に頭を下げ、城の中へ戻る為に歩き出した。民衆はどうすればいいのか分からず俯いて黙ってしまっている。だが、僕の取るべき行動は決まっている、父さんの自害を止めるんだ。


 自害を止めた後、どうすればいいのかは分からないが、きっと何か解決方法があるはずだ。そう信じて足先を父さんの方へ向けると突然リリスさんが全身鎧を脱ぎ捨て、バルコニーの端――――父さんがさっきまで喋っていた所まで走り出した。


 いきなり出てきた女性に民衆が困惑しているとリリスさんは大声で民衆に語り掛けた。


「あなた達は尊敬する大事な王様が自害しようとしているのを指を咥えて見ているのですか? 今こそ王の為に動きましょうよ! 何のための武器ですか、何のための防備ですか? あなた達は誇り高きイグノーラの民ではないのですか?」


 リリスさんの熱弁に言葉を詰まらせていた民衆だったが、一部の人間が「俺達に何が出来るんだよ!」「仕方がないじゃないか!」と反論する。しかし、リリスさんはそんな言葉に一歩も退かず言葉を続ける。


「武器を取って戦いなさい! 大事なものを守りなさい! あなた達が散々憎んで命を狙おうとしたグラッジさんは今もなおグラハム王とイグノーラを守る為、懸命に動いていますよ! あなた達も王と国を守るためにやれることをやりましょうよ!」


 この言葉を皮切りに民衆の反応に変化が起き始めた。誰が言い始めたのかは分からないけど、いつの間に大勢の民衆が「皆で王を護衛しながら死の山から離れた位置まで運ぼう」と作戦を提案し始めたのだ。


 リリスさんの言っていた『やれることをやりましょう』とは正にこの事なのだろう。民衆の提案通り、父さんを死の山とイグノーラから離れた位置に移動させることが出来れば死の扇動クーレオンに込められた『イグノーラに行け』という命令と魔獣寄せの相乗効果が無くなるはずだ。つまり多くの魔獣が南に下ってきた後に行動目標を失う形になる。


 既に多くの魔獣がイグノーラに来ている以上、父さんを守りながら離れるのは難しいミッションかもしれない。だが、イグノーラの兵と民が固く結束すればきっとやり遂げられるはずだ。


 一丸となった民衆を見て父さんは涙を流していた。絶望的な状況ではあるものの、皆の闘志は沸き立っている。僕はより一層結束を固める為に敢えて今着ている全身鎧を外し、民衆の前に姿を現わした。


 民衆は僕の姿を見て騒めいていた。その中にはきっと小さい頃の僕しか知らない人や僕の事を1度も見た事がない子供もいる事だろう。しかし、驚きはしても僕に敵意を向ける人間なんて今は1人もいない。


 僕は堂々と胸を張って民衆に語り掛ける。


「皆さん聞いてください、僕はグラハム王の息子グラッジです。魔獣寄せによって今まで皆さんに沢山の迷惑をかけてしまい本当に申し訳ありませんでした。そして、父上の為に武器を取ってくれてありがとうございます。僕は今から皆さんと一緒に何が何でも父上を守り切ります。そして、今回の危機を乗り越えたら魔獣寄せを持つ僕と父上が皆さんに迷惑をかけず、なおかつ死なずに済む方法を必ず見つけ出してみせます。だから、もう少しだけ僕達ローラン家に力を貸してください!」


 僕が喋り終わると数秒の沈黙が流れた。さっきまで討伐対象だった僕がいきなり変装を解いて出てきたことで困惑させ過ぎたのかと思ったけれど、それは要らない心配だった。




――――ワアアアアアアアアァァァァァァァァァ――――




 なんと、耳をつんざく勢いで歓声を返してくれたのだ。この歓声は僕が慕われているから発せられたものではない。民衆の大好きなグラハム王の息子をようやく応援できる状態になったからこそ生まれた歓声なのだと思う。


 僕という呪われた存在を抱えていても民衆にここまで慕われている父さんの事を僕は誇りに思う。



 僕達が伝えたいことは全て伝え終わった。あとは父さんを護衛しながら遠くへ連れて行くだけだ……となったところで突然事件は起きる。




――――感動的な演説だねぇ……だが、王をこのまま運ばせると思うか?――――




 空から突如聞き覚えのある男の声が聞こえた。僕は姿を見るのと同時に奴の名を叫ぶ。


「ザキール! どうしてここに!」


 ザキールは魔獣集落に死の扇動クーレオンを飛ばして魔獣をイグノーラに送る作業をしていたから死の山に居続ける筈だ。なのにどうしてイグノーラ城の上空にいるのか訳が分からない。


 困惑する僕らを前にザキールはお決まりの不敵な笑みを浮かべながら理由を語る。





この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?