目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報

第4話

 ――数分後


 俺とアリスは集落の端っこで横に並んで座っていた。集落にはたくさんのテントが置いてある。どれも迷彩柄で、完全に森に溶け込ませていた。

 AIにも警戒意識はあるらしい。隣にいるアリスも時どきビクビクと震えていた。恥ずかしくて緊張しているのか。それとも俺が怖いのか?

 それは彼女にしかわからない。でも、彼女は深く深呼吸すると、にこやかな表情で語りかけてきた。


「カケル!」

「何? アリス」


 今ではお互い緊張が解け、俺も彼女を呼び捨てにするまでになった。

 異人種がこうして交流するのはあまりない。なぜかアリスも俺の事を気に入ったようだ。

 俺は気にしてないが、アリスは最初驚いただろう。俺が彼女を好きになってしまったのだから仕方がない。


「カケル!」

「だからなんだよ……」

「人参食べる?」

「俺割と肉食派なんだが……」

「でも兎なんでしょ?」

「それのなにが悪い?」


 このAIは返答が上手い。テンプレしか話さないやつよりもマシに感じる。だけど、どうやら、相手はだんだん俺に似ていくらしい。

 アリスがおサボりマンの俺みたいになったらどうしよう。だけど、咳やくしゃみと無縁の世界にきたけど、バトルと言えるバトルをしていない。


「じゃあ、わたしと行ってくる?」

「いいのか?」

「もっちろん。わたしの魔法はホワイトゴブリン界一位なんだから」


 彼女はなんかわからないけどやる気満々だ。俺も一緒に参戦しよう。ここはデートみたいにして、バトル中心で距離を縮めて……。

 その後俺がアリスを助けて。キュン展開にさせて、もっと距離を縮めて。とにかくゲーム世界だけでいいから、恋人関係まで繋げたい。


「カケル。変なこと考えてるでしょ」

「い、いや、考えてないけど……」

「絶対考えてた。ぜーーーったい考えてました!」

「考えてないって……!」


 どういうわけかこのAIには誤魔化しが効かないようだ。俺は考える。どういいわけしようか考える。こういう時はどうすればいいんだっけ?


「月が綺麗だな……」

「あーーー。気を逸らした!!!!」

「すまん。考えてたのは本当だ。君を一生俺の彼女にしたい」

「え? そんな些細なことだったの?」

「些細?」

「うん」


 こんなんがアリスにとって些細なのかよ……。俺の思考バグってるわ。最初から言えば良かったのに……。

 それはさておき、アリスは一人森の奥へと消えていった。俺は急いで彼女を追いかける。兎アバターは走るのも速い。

 視界もよく。駆け抜ける感覚が非常に気持ちいい。もしかしたら結果オーライだったかもしれない。俺はアリスを探す。

 すると、どこからか焦げた臭いが鼻を突いた。近くで火事が起こっているのか? 俺はその臭いがする方へ向かう。

 木が燃えている。誰がやったのかは知る由もない。これは自然破壊だ、ゴブリンの森を脅かす災害だ。いや人災。亜人災?

 俺はとにかく走る。高い木は兎にしかできない異常なまでの跳躍力で飛び越え、上空からもアリスを探す。

 まもなくして、シダ植物が見えてきた。ここは古代林なのだろうか? 森と言ってもたくさん種類がある。

 その中でも、いかにも恐竜時代を思わせる多くのシダ植物が生い茂る古代林。ゴブリンの森は古代林にあったようだ。

 相変わらず俺は気づくのが遅い。


「カーーーケーールーーー!!」

「アリス!?」


 アリスの声がする。俺は声のした方へと近づいていく。そこにはキラービーに襲われるアリスの姿があった。

 敵キャラは虫系統らしい。残念ながら俺は虫が大の苦手で、ゴキブリでさえ腰を抜かしてしまうほど。

 だけど、今は違う。状況が違う。俺の大好きなアリスをキラービーが殺そうとしている。俺は意を決してキラービーを倒すことにした。

 両手が震える。リアルな意味で心臓がバクバク言ってる。でも、そういうのは無理やり押し込んでしまおう。ポジティブシンキングで行った方がいい。


「ラビットフィスト! 最大出力!」


 俺はアリスに一番近いキラービーをストレートでぶち抜く。『グギャ』とちっちゃい声に少し悲しくなったが、アリスを襲っている敵はあと10匹。

 仲間に助けを呼びたいが、それじゃあかっこいい所を見せられない。


「右! 左! 右!」


 できるだけ一発で。そして、何とかアリスの解放に成功すると、俺は彼女の能力を見ることにする。本当に俺にふさわしいか確認するためだ。


「アリス大丈夫か?」

「うん。大丈夫だよ」

「じゃああとは任せた」

「了解。サーマルエクスプロージョン!」


 アリスの詠唱で空一帯が真っ赤に染まる。これは火属性魔法か? このゲームにも魔法の要素があるのはありがたい。

 とてつもない勢いで収縮する空間。その内側に熱を持ったなにかが見える。それはやがて膨張し、轟音とともに大爆発した。

 最初からこうしとけばいいのに。そんなことは置いといて。こうして俺とアリスの第1回バトルデートが終わった。


「さて帰ろっか」

「ううん。帰らない」

「なんで?」

「あのね。あのキラービーが作る蜂蜜が欲しいの」

「蜂蜜?」

「正確には巣蜜と言って、蜂の巣を切り取った蜜の部分が欲しい。あれ、パンにつけると美味しいんだよね」


 そんなんでキラービーをエンカウントしてたのか。俺は理解が追いつかなかった。現実世界では蜂蜜にした状態の容器を買うのが普通だ。

 巣蜜なんて蜂駆除隊が食べるくらいだろう。リアルでも探すのが苦労しそうだけど。そんなに食べたいなら俺も行く。

 ところで蜂はお尻の動きで場所を伝えるみたいだけど、その動きがアリスにとっては可愛いらしい。

 アリスは迷うことなく巣があるという場所へと歩を進めた。俺もあとを追いかける。古代林にも蜂が暮らしてる。

 ますますゲームの時代の世界観がわからなくなってきた。なんせ、集落の名前がプルーンだ。そういえば最近プルーン食べてない。


「カケル。着いたよ」

「ありがとう……って、巣がデカすぎるんだけど!?」

この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?