どのくらいのあいだ、虚空を見つめていたことだろう。
「……俺の、弟……父上が、ハヤメさんを…………マジかよぉおお……!」
幾度となくくり返した思考に、
原作で
現在飛龍の体調が思わしくないのは、原作でも用いられた早一族相伝の『
これは、『暗珠』に憑依したクラマでは開示請求できない『原作機密事項』に該当する。いわゆる、『原作では明記されていないこと』だ。
『梅雪』に憑依した
──陛下は、私をさがしている。
──私を連れてゆくためなら、どんな手段も厭わないだろう。
──それが、街ひとつ消し炭にすることであっても。
絞り出すような早梅の言葉が、忘れられない。
(ハヤメさんを、愛しているんですか……愛しているなら、どうして、こんなことを……俺にはわかりません、父上……)
どんなに考えを巡らせようと、答えなど見つからない。
暗珠に刻まれた記憶では、飛龍は『よき父親』でしかなかった。
「……下、殿下」
「っ!」
椅子でひざをかかえていた暗珠は、急激に意識を引き戻される。
見れば黄金の隻眼でこちらをのぞき込むように、黒髪の男が長身をかがめていた。
「お声がけしてもお返事がありませんでしたので。まことに勝手ながら、失礼させていただいております」
「……
「どうぞ、楽になさってくださいませ。私がお話にうかがいましたのは、『皇子殿下』ではなく、『クラマさま』ですから」
低い声音で淡々と話す黒皇は、じつに落ち着きはらっている。
「なら俺も言わせてもらいますけど。こんなところでなにしてんです? あなたの役目は、ハヤメさんのそばにいることじゃないんですか?」
──俺が死ぬほど欲している場所にいるくせに。
一瞬でも動揺してしまったおのれが情けない暗珠は、ぶっきらぼうに返すことしかできない。
「言いたいことがあるならさっさと言ってください。『世間知らずの臆病者は引っ込んでろ』って」
手酷く罵倒されたなら、反論したっておかしくはない。
恨めしい、羨ましいと、こどもの癇癪のような嫉妬すら、正当化される気がした。
だけれども、目の前の男は思慮深く黄金の瞳を細めるのみで、暗珠を罵ることはしない。
「すきだったんです……好きなんです……なのに、なんでっ……なんであんたなんですか……その場所にいるのが、俺じゃないんですかっ……!」
わかっていた。ほんとうは、わかっていたのだ。
彼こそ、早梅をそばで支えるにふさわしい人物だと。
こちらの横暴すら受け止めてみせる黒皇の度量のひろさが、余計に暗珠をみじめにさせる。
「これは、ただの烏が勝手に鳴いていることなのですが」
暗珠が顔をそむけるほど重苦しい沈黙をやぶり、黒皇は静かに口をひらく。
「懐妊がおわかりになったとき、早梅さまが真っ先になさったことはなんだと思いますか。冷たい冷たい真冬の池に、身を投げることです」
「なっ……んだって」
「最愛のご家族の命をうばわれ、無垢なおからだを穢され、食事も、眠ることもままならず、日に日に衰弱されてゆきました。身もこころも、ぼろぼろでした。私は、そんな早梅さまのお力になれずにいたことが、たまらなく歯痒かった」
「そんなこと、言われても……俺にどうしろって言うんですか! 俺だって助けたかった、でも無理だったんです! さがしてもさがしても、どこにもいなかったんだから! 俺だって、ハヤメさんのそばにいたかった……っ!」
「運命とは無情です。平気で私たちのこころを引き裂く。けれど、そばにいられなかったこと、知らなかったことを、責めているのではありません」
容赦なく事実を突きつけておきながら、暗珠を責めるつもりはないという。
この男は、いったいなにを考えているのか。
「ふれればちぎれてしまいそうな、か弱い一輪の花でした。そんな早梅さまが、苦悩し、葛藤を乗り越え、
──君、具合が悪いの? お薬をあげようか!
再会した早梅は、記憶にたがわぬお人好しで脳天気なえがおを浮かべていた。
人の気も知らないでと、暗珠もちょっと腹が立ったくらいで。
コロコロと変わる愛くるしい表情。早梅のそばには、つねにだれががいて。
「私も、
「──!」
そこまで言われてしまえば、わからざるを得ない。
黒皇がなにを言いたいのか。なにを暗珠につたえようとしているのか。
「弱いことは、間違いではありません。クラマさまの苦悩と葛藤には、意味があります。それに、知らなかったことは、知っていけばよいのです。これからどうするのかが、たいせつなのです。失意の先に、なにを見るのか。すべてはあなたさま次第ではございますが──」
黒皇は語る。太陽のようにくもりのないまなざしで、まっすぐとこちらを見据えて。
「私は『光』をつかんでほしいと、そうねがっております。早梅さまがそうであったように」
しばしの沈黙がながれる。
負けた。完敗だ、と暗珠は思った。
無性に胸がふるえて、目頭が熱くなる。
こんなのは、反則でしかない。
「長々と失礼いたしました。ご用がありましたら、お申しつけくださいませ」
「待って。……待ってください」
黒皇をそのまま勝ち逃げさせるのも癪なので、暗珠は声がふるえるのをおさえながら、意地でも顔を上げて告げる。
「筆と墨を……おねがいします。文を、書きます。それから……『俺は心配いらないんで子守りでもしてろやアホ』って、ハヤメさんにつたえといてもらえますか」
室の扉に手をかけた体勢でしばし思考停止した黒皇だったが、すぐに向き直り、
「かしこまりまして」
深々と、一礼したのだった。