「待って」
駆け出そうとした
「なんで逃げるの」
「……人違いです」
「間違えるわけないでしょ」
あぁ、捕まってしまった。
「なんで?」
ふり向いては、いけない。
「なんで俺を置いていったの?」
合わせる顔など、なかったはずなのに。
早梅は強引に腕を引かれ、ふり向かされてしまう。
「ねぇ、教えてよ……
そこにいたのは、無邪気なこどもではない。
悲痛な表情を浮かべた、十三、四歳ほどの少年だ。
背丈は、ちょうど早梅を追い越したころ。
胸もとまでしかなかった、小柄なあの子とは違う。
そう思いたくとも、間近にせまる面影が、早梅に否定をさせてくれなかった。
「……
「っ、梅姐姐、梅姐姐っ!」
早梅がうわ言のように名前を呼べば、まばたきのうちに、少年、憂炎に抱きしめられる。
「そばにいてって、ずっといっしょにいるって約束したのにっ……」
「私は君に、ひどいことをしたんだよ」
「してない! 梅姐姐はずっとやさしかった! 梅姐姐だけが、俺にやさしくして、抱きしめてくれた!」
巻きつけられた腕が、苦しい。
ぶつけられる叫びが、痛い。
それでも、これは夢なのだ。
非情にも見捨てた自分を、この子がいまだに慕ってくれるわけがないのだ。
そう、これは都合のいい夢。
「俺、たよりなかったかな……もっともっと強くなって梅姐姐を守れるようになったら、俺のこと、見てくれる?」
「憂炎は、充分強いよ」
「ごまかさないで、ちゃんと教えて。なんでもする。梅姐姐がいないと、どうにかなりそう……」
どうせ夢なのだから、すこしくらい、わがままになってもいいだろうか。
ふいに、そんな考えが早梅の頭をよぎる。
「……むかえに、きて」
──私だって会いたい。憂炎に会いたいよ。
押し殺していた想いをひとたび認めてしまえば、とたんにあふれ出す。
「私を連れ出して」
憂炎に必要とされているのだと、憂炎が、証明してほしい。
「そうしたら、憂炎の好きにしていいよ」
息をのむような気配があって、早梅の背に回された腕の力がゆるむ。
代わりに、ほほを憂炎の手のひらでつつみ込まれた。
「……ほんとに? 俺の好きにしていいの?」
「私のわがままだもん。それくらいしなきゃ、釣り合わない」
「約束、もうやぶらない?」
痛いところをつかれた。早梅は縮こまる思いである。
穴があるなら入りたいくらいだ。いっそ埋めてほしい。
「……そんなことをしたら、私はいよいよ、君に死んでお詫びをしなければいけなくなるので……」
「死んじゃやだ」
みなまでは、言わせてもらえなかったのだが。
「それじゃあ梅姐姐は、俺のものだね」
見違えて、憂炎が上機嫌になった。
(うん、まぁ、『わがままを叶えてくれたら』の話なんだけど)
憂炎の脳内では、当然のごとく達成する運びらしい。
それにしても、「俺のもの」とはどういった意味合いなのだろうか。
まさか、これまでの恨みを込めて、ころころ転がされたりするのだろうか、物理的に。
いや、どこぞの変態くそ野郎とは違う。純粋な憂炎に限って、そんな。
なぜか不安が首をもたげる。が、「うん? 俺がどうかした?」とはにかむお顔のまぶしいこと。
余計な心配だと、早梅は正体不明の違和感を頭の隅に追いやることにした。