目次
ブックマーク
応援する
1
コメント
シェア
通報
接続話 これからの予定とたらればの話

 ◆◇◆◇◆◇◆◇


 異世界生活十四日目。


「う~ん。先立つものが無い」


 俺は拠点のベットの上で横になりながら所持金を計算していた。肩に乗ったボジョが支えとなって手伝ってくれている。


 俺のベットの横にはエプリ。これは敵から護衛するというより、俺が何かやらかさないかという見張りらしい。


 ……そんなに俺は何かやらかすように見えるだろうか? まだ全身包帯グルグルで上半身しかまともに動けないし、ラニーさんの見立てではもう二、三日は安静にしていないといけないというのに。


 ちなみに隣のベットでは、セプトが薬を飲んでぐっすり眠っている。魔力暴走の件で身体に負荷がかかっていたからな。怪我自体は俺よりマシでも疲労は少なくない。


 ただ俺から離れようとしないので、こうして隣のベットに寝かせている。


 しかし何日も動けないのでは暇だし、クラウンとの戦いやセプトの魔力暴走と金のかかる事ばっかりだったからな。一度しっかり金の動きを調べてみたのだが、


「“金こそ我が血肉なりマネーアブソーバー”でかなり使ったからな。それに千デン分の特大“銭投げ”とセプトの首輪代。あとエプリに支払う契約料と薬代。それに治療費もゴッチ隊長なりラニーさんなりに払わないといけないし、これからの生活費も踏まえると……完全に赤字だ」


 あのあとアシュさんに頼んでクラウンが残していった物をかき集めてもらった。妙な薬やらナイフやら、それら全てを換金するとそれなりの額になった。


 しかしそれを踏まえても大赤字だ。世の家計簿をつける主婦の方々の苦労がよく分かる。


「……治療費はタダで良いと言っていたのでしょう? ならそれに甘えても良いんじゃない?」

「そういう訳にもなぁ」


 そうゴッチ隊長は言ってくれたが、これまで寝床や食事等散々世話になった上にそこまで厚かましい真似は出来ない。今は返せないがいずれ必ず返すとして、次にエプリの契約料の件だ。


 エプリと改めて契約をした夜。契約内容についても再び話し合った。


 基本的にはこれまでの内容と変わらない。エプリは俺を護衛しながら次の目的地である交易都市群に行き、アシュさんの伝手を頼って指輪の解呪をする。そしてその売却によって得る利益の二割を払う。


 ただここからは正式にエプリを雇う以上、その分の報酬を払わないといけない。ダンジョンでのものとは別にだ。そしてエプリの提示した額は一日千デン。ちなみに傭兵の相場としては大分安いという。


 日本円にして日給一万円で危険手当が一切無いのを考えると、エプリの能力からすれば確かに相当安い。おまけに支払いは交易都市群に着くまで待ってくれるという。


 何だかんだ怪我の責任を感じて善処してくれたみたいだ。薬代もあとでラニーさんに聞いたところ、相場のおよそ半額の請求額だとか。それでも五千デンを請求されたが。





 ……最後にセプトの事だ。いつの間にか奴隷を手に入れていた俺だが、正直どう扱うか迷っている。


 最初は然るべき所にセプトを預けるつもりだったが、セプトは頑として俺から離れようとしない。首輪を外して奴隷から解放しようとしても、いやいやと首を振るばかりで応じない。どうやら奴隷である事に強い思い入れがあるみたいだった。


 かと言って俺は自分に甲斐性が無い事をよぉく知っている。人一人養うのはペットを飼うのとは訳が違う。


 衣食住の保証は当然だし、。ライトノベルでよく主人公は奴隷を従えているが、俺にはそんな経済力も鋼のメンタルも持ち合わせがない。“相棒”ならありそうだが。


「こりゃ早急に金を稼がないとにっちもさっちもいかないぞ」

「そうね……いっそ冒険者にでもなる? セプトも居るからそれなりに戦力としては揃っているわよ?」

「……やめとくよ。戦うのは遠慮したいからな」


 エプリの提案に一瞬考えてしまったが、まず前提として俺は宝探しは好きだが戦いは苦手だ。というか戦いが得意になってしまったらそれはそれで地球に戻った時に問題になる。特に使い所がない。


 それに生き物を殺すのも抵抗がある。牢獄の時のような倒すと粒子になる凶魔とか、ダンジョンのスケルトンとかならまだ良いが、実際に血肉の通った相手とは戦いたくない。


 小動物なら昔調理して食べた事もあるし何とかなるが、仮に人型の相手だったらほぼアウトだ。


 という訳で冒険者の目はほぼ無し。強いてあげるなら採取系の仕事くらいだ。これでは余程割の良い仕事でないとどうにもならない。


「動けるようになったら近くの町まで行くとして、アシュさんの伝手を頼る前にまずは金稼ぎと地盤固めからだな。戦わなくたって金を稼ぐ手段くらいあるさ」

「私は雇い主の意向に従うだけよ。……まあどのくらいの期間かかるかは知らないけれど、その間にも支払い額は溜まっていくから早くすることね」


 ぐっ!? そこはもう少し優しくしてくれても。しかし一応だけど町での金稼ぎのプランは幾つかあるのだ。と言っても一度町の様子を見てからでないと、出来るかどうか分からないものばかりだけどな。


 それにしても、この世界に来て初めての町かぁ。何かワクワクするな。


「……フッ。怪我から起きる直前にうなされて涙を流していた時とは大違いね」


 俺が目を輝かせているのを見て、エプリはからかうような態度でそんなことを言う。


「えっ!? あの時俺泣いてたの? マジか? ホームシック気味だとは思っていたけど、そこまできつかったのかぁ。ちょっとショック」

「……ねぇ。あの時どんな夢を見ていたの?」


 俺が気恥ずかしさから手で顔を覆っていると、不意にエプリがそんな事を訊ねてくる。


「何だよ急に? エプリから聞いてくるなんて珍しいな。いつもは仕事に関係のある事ばかり話すのに」

「別に。……何となく気になっただけ。あの時セプトも聞いてたみたいだけど、恥ずかしくて言えないって答えてたわよね。そんな夢で涙まで流すものなのかって思えて。……元居た世界の夢?」


 俺が別の世界から来たと知っているのは、この世界では今の所イザスタさんとエプリの二人だけだ。


 イザスタさんはこういう事を吹聴するタイプではなさそうだし、エプリも口の固さはかなりのものだ。こうして情報を共有できるというのは地味にありがたい。なので誤魔化すようなことはせず、正直に話すことにした。


「あぁ。元の世界で陽菜……俺の妹な。それと“相棒”の三人でいた時の夢だ」

「……妹がいるのね。それと……“相棒”というのはアナタが時々口にしているヒトね。どういう二人なの?」


 おっ!? エプリが予想以上に食いついてきた。しかしどう説明したものか。


「そうだな。まず陽菜は……優しい奴だな。目の前で傷つく人には手を差し伸べずにいられない奴だ」

「……成程。つまりアナタみたいなヒトね」

「俺そんな風に思われているのっ!? 俺はあそこまで優しい方じゃないと思うけどなあ」


 俺は相手を助けたいと思ったら助けるけど、陽菜はそれこそ“人を助けるのに理由なんているの?”って感じな善人だぞ。おかげで陽菜を悪く言う奴は町内にほとんどいないって評判だ。


「あと手先が器用で、地味に大食いで……身内補正を抜きにしても結構可愛い。だけどドジな所もあって、その度に“相棒”に注意されていたな。もっと周囲に気を付けろって」

「……何かあったら疲れそうな相手だという事は分かったわ。……では、もう一人のその“相棒”というヒトはどう?」

「“相棒”か。“相棒”は……そうだなぁ」


 俺は“相棒”のことを思い浮かべる。さて、なんと表現したものか。……不愛想で皮肉屋な人間嫌い? それとも本人はあまり触れたがらないけど実家が物凄い金持ちで、さらに個人的に稼いだ金だけでも俺の課題の一億円ぐらいポンっと出せるってことか?


 ……どれも“相棒”の事ではあるけれど、これだっていう紹介の仕方ではない気がする。





 俺は少し考えると、この世界ではこう言った方が分かりやすいと思われる事を言うことにした。


「一言で表すなら、……かな。それこそこの世界でも加護無しで生きていけるレベルの。俺なんかと違ってな」

「……? トキヒサもそこそこやる方だと思うけど? 単純な身体能力だけなら」


 エプリのその言葉に、俺は軽く首を横に振る。


「俺は『勇者』召喚のどさくさで貰った加護で身体能力を底上げしてるだけ。それが無かったらスケルトン一体にも勝てるかどうか微妙だよ。そして“相棒”なら、加護有りの俺ぐらい片手で軽くひねれるだろうな。多分グーパンで一発。それで終わる」


 我ながら結構正確な予測精度だと思う。よく俺は地球で“相棒”の拳骨を食らっているけれど、アレは相当手加減している。それでも泣きそうになるほど痛いが。


「……一筋縄ではいかなそうな相手ね」


 エプリは“相棒”をそう評価した。微妙に傭兵の顔になっているのは、頭の中でどうやって戦うかを考えているのかもしれない。


「まあな。もしこの世界に俺じゃなくて“相棒”が『勇者』として来ていたら、加護の事も考えると割と本気で、それこそおとぎ話に出てくるような英雄になっていたと思う。


 まあ全部たらればの話だけどな。まずは早く身体を治して、課題の一億円分を稼がなくては。


 アンリエッタの話では、課題をクリアすれば地球で俺が崖から落ちた時間に誤差三日以内で戻れる。つまり待ち合わせの三日後にギリギリ間に合う訳だ。


 待っててくれよ。二人とも。……必ず間に合わせるからな。俺はまともに動かない体ながらも、そう決意をまた深くするのだった。

コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?