目次
ブックマーク
応援する
いいね!
コメント
シェア
通報
 第四十五話 惹かれる人々

 優菜は自分の愛を守るために変わると心に決め、日々を過ごすようになった。すると不思議なことに今までにあった些細な悪戯のようなものから、いじめのようなものまで、弱気ではなく強気で挑むことが出来るようになってきたのだ。

 もちろん、ひとりで全てを無視できるわけではないが、令に相談をすることで、解決することは出来ないにしろ、やり過ごすということが出来るようになった。

 やり過ごすことが出来るということは、心が必要以上に傷つくことを防ぐことが出来る、最大の防御だ。優菜はその防御が使えるようになった。だから、以前のように心を壊すまで思い悩むこともなくなっていたのだった。

 そして、優菜はあれほどおどおどとしていたというのに、今では少しずつ自分を信じることが出来てきたのかちゃんと他人からの言葉に受け答えも出来るようになったし、堂々と歩くことも出来るようになっている。

 その変化の仕様は周りの目からしても明らかで、少しずつ優菜が変わってきていることを皆驚きながら見ていた。

 最初こそはそれは一時的なものだと笑う者も多かったが、それがずっと続くと周りの方が動揺し、優菜に対しての悪口も大して出なくなってきていた。言ったところで、無駄だと気づく者が出てきたのだ。

 それでも、優菜を悪く言う者はもちろんいるし、特に姫乃の取り巻きは言い続けている。でも、そんなこと、優菜にとっては些細なことだった。

 言わせたいやつには言わせておけばいいという精神で、放っておくことにしたのだ。

 今までであればそれらを全て汲み取ってしまい、傷ついていたのだが、ある程度無視することが出来るようになってからはそう簡単に傷つくことはなくなって、むしろ令に笑い話として話すようにまでなれたのだ。人は変わろうと思えば変わるのだと令も、そして優菜自身も思い、二人にはさらに強固な絆が出来たのだった。

(私は、もう大丈夫。何を言われても、私はもう揺らがない。自分を強く持って、令と一緒に幸せな未来を築くんだ。自分の手で……!)

 そう願い、実際に行動する優菜。そんな心の声が令にはしっかりと届いていた。

 心を閉ざしがちだった優菜は、いつの間にかそれだけ成長していて、令にとっても嬉しいことだった。もう、心を読む必要もなくなるかもしれない。そう思うほどに、令も優菜を信じることが出来る。周りから何を言われても動じない、強い心になりつつあるのだから。そして、優菜はその強い心で自分の愛を守り、令との時間を大切に生きていく。邪魔をされても、もう大丈夫。何故なら、信じてくれる最愛の人がいるからだった。

 そんな優菜に、次第に周りの人達も「あれ?」と疑問に思うようになる。何故、自分がこんなにも優菜を嫌う必要があるのだろうかと。そして、その裏には何故か姫乃の存在があるということに、薄っすらと気づく人達が増えてきたのだった。

 優菜が変わることで、姫乃から遠い人達ほど、その異常さに気づき、姫乃から離れ始めていた。姫乃は最初、そのことに気づかなかった。そのくらい、少しずつ人が距離を取り、離れていったからだった。だが、その波は次第に取り巻き達にまで届き、ひとり、またひとりと離れていく。姫乃の取り巻きでさえも姫乃から言われたことに疑問を持ち、姫乃に「それって本当ですか?」と聞くことがあった。こういったことが増え、姫乃は自分から人が離れてきていることに気づき、どうしてこんなことになったのかと焦るようになる。それでも、姫乃は自分が悪いとは一切思わず、周りがおかしくなってしまったのだと思うのだった。しかし、事態は姫乃が思っているよりも変わってきていて、言ってみれば姫乃という呪縛から、人々は解き放たれつつあるのだ。それは、優菜も、令も例外ではなかった。

 次第に、姫乃から離れた人々は、優菜に声を掛けたり、謝ったりするようになっていく。このことは優菜にとっても、姫乃にとっても、そして令にとっても意外としか言いようがなかった。周りがここまで変わるというのは全く想定していなかったのだ。

 そして優菜はこう思い始める。もしかしたら、この小説の世界が、小説の世界としてではなくまた別の世界として変わりつつあるのではないかと。パラレルワールドのような、別の可能性に繋がったのではないかと。姫乃にとってあれほど都合のいい世界だったのに、その異常さから解き放たれる人々がいることから、その可能性は高かった。もし、そうであるのならば、いつか自分にとっても優しい世界になるのではないだろうか。などと、少しばかり期待しすぎかと思いつつも、優菜はその可能性さえも信じてしまいそうになった。それでも信じきれないのは、まだ、姫乃のための世界であることは間違いないとそう思っているからだ。ただ、こうして、世界が変わってきているのは間違いない。自分が生存する世界に、なりつつあるのかもしれないと思うと、優菜は嬉しく思えた。やっと、願いが叶うかもしれないのだから。

 一方で、姫乃はというと心が穏やかにはならない。当然だろう。今までと、全く違う世界になりつつあるのだから。そして、姫乃のための愛の物語が、変わってきてしまっている。世界の中心にいるべき人物が、姫乃ではなくなりつつあることを、姫乃は感じていた。だからこそ焦っていたのだ。

(どうして。なんで。皆、私から離れていく……)

 姫乃は初めて孤独というものを味わっていた。初めて、人が離れていくという寂しさを理解し、そしてそれは、嫉妬へと変化していく。

 愛する人、令を奪われ、さらには自分を愛するはずの人々までが離れつつある。自分の言うことに疑問を持つ者も、異議を唱える者まで増えてきた。こんなこと、姫乃が許せるわけもなかった。

(許さない。私の愛の人生を邪魔するなんて……。たとえ誰であろうと、許さない! 私は令と幸せにならなければならないのに。令と、一緒にならないと、いけないのに……! 皆も、そう応援してくれていたのに、どうして今更になって、疑問を持つのよ!)

 姫乃にとっての愛の物語は、愛から憎しみへと変化し、姫乃の黒い感情の陰を心乃自身の心へと落としていた。こんなこと、許されていいものではないと、姫乃は憤っている。

 それだけに、姫乃にとっての愛というものは大きなものだった。

(この世界は私のためのもののはず……。だって、そうじゃない。今まで、そうだったんだから。なのに、何故。誰が、何をして、どうして世界を変えてしまったというの。この世界は、私のものよ。誰にも、変えさせるものですか……! もし、変えると言うのなら、私だって、何度だって世界を変えてやる)

 姫乃は幼い頃から、自分にとって都合のいいこの世界のことを、自分の世界だと強く思っていた。何でも自分にとって都合のいい世界。ちょっとの無理くらいなら、余裕で自分のために世界が変わった。だからそのことに慣れ切っていた。それがいきなり、上手くいかなくなったのだ。自分の都合のいい世界ではなくなりつつある今、姫乃は再び世界を自分のものにしようと顔には出さずに心で強く願い、動き出そうとしている。

 どうしたらいいのかは、姫乃自身わかっていない。ただ、思うことは、自分の愛の物語を、願いを成就させない世界など、絶対にありえないということだった。

 また、自分のために世界を動かしてやると、姫乃は誰も見ていないところで酷く冷たい表情を浮かべ、笑っていた。

 姫乃のその可愛らしい、美しい顔だからこそ、冷たい笑みがとても恐ろしいものだった。そして呟く言葉は、まるで呪詛のようだった。

「逆らうものは、たとえ神だとしても、許さない……。私の世界を壊す者は、誰であろうと、絶対に……!」

 姫乃はある意味、世界の創造主にでもなろうとしているのかもしれない。それは物語の主人公だったからとも、言えるだろう。だが、世界はもう姫乃にだけ都合のいいものではなくなってきている。そのことに、姫乃は気づいている。だからこそ、そんな世界を許せないのだ。もし、そんな世界を許してしまったら、姫乃は自身という存在に、自ら疑問を持つことになると無意識の内に知っている。またそうなってしまった場合の成功が約束されていない世界に、姫乃は興味が全くないのだ。それだけ、自分が成功していることに拘っている。失敗している自分など、想像も出来ないし、したくもないからだ。想像しようものなら、惨めでならないと自分の耳を塞いでしまいたくなるような、そんな気持ちになる。姫乃のそれは、小説の主人公だからこそあり得る気持ちなのかもしれない。世界の中心にいた者でしかわからない気持ち、それを姫乃は味わっている。だが、同時に、優菜もそれを知っていた。

 動き出した世界は、優菜と姫乃。どちらを主人公として認め、微笑むのだろうか。やっと、優菜が笑顔になれるようになった世界は、今後、どのように変化するのだろうか。それは、それぞれの気持ちが、より強ければ強いほど、変わっていくものなのかもしれない。姫乃は復讐心にも似た強い怒りと嫉妬、憤りを武器に。優菜は持ち前の優しさ、前世の記憶、愛を武器に。互いに一歩も譲らない、世界を巻き込むような、そんな物語を紡ぎ出すのだった。そんな二人を見て、人々はどちらの言うことを聞くのか。また、惹かれていくのか。答えは、まだ、これからだ。

 優菜は自分が主人公ではないと自分で知っている。だが、そんなのは関係なしに人に優しくすることが出来る上に、自信も少しずつ付いてきている。姫乃は今まで通り、人々は自分にとって都合よく動いてくれるとまだ思い込んでいるところがあった。その自信と美貌、偽りの優しさが、人を惑わす。

 どちらがこの世界の主人公として相応しいのか、世界の天秤を傾き始めている。

 そして天秤が完全に傾いたら……、どちらかは、潰えるのかもしれない。

 未来は、どちらの手に訪れるのだろうか。それはこれからの二人が、どう動くかによるのだった。

 幕は上がった。

コメント(0)
この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?