目次
ブックマーク
応援する
5
コメント
シェア
通報
第七十四話

シュタールユングの全身が風の魔力に包まれ、青白い光の波を縫うように舞った。

暴走する魔導機械兵からは、制御を失った魔力が無秩序に放射されている。


「くっ……なんという凶暴な力だ……!」


額から流れる冷や汗が頬を伝い落ちる中、シュタールユングは歯を食いしばった。

風の加護を全開にしても、なお追いつかない。彼の瞳に映る魔導機械兵の動きは、もはや人知の及ばぬ領域に達していた。


「この速度、この火力──幾ら私でも、長くは持ちこたえられん!」


魔導機械兵の中から響くファティマの声は、悲壮感を増していた。


「や、やめろぉ……!止まれっ……!頼むから止まってくれぇ……!」


制御装置に必死に力を込めるファティマの手は血で滲んでいた。だが機体は、搭乗者の必死の願いなど微塵も顧みることなく、舞踏を続ける。


「た、誰か助けてくれ……!このままじゃ……皆死んじまう……!」


制御装置に必死に力を込めるが、機体は彼の意思など完全に無視して暴れ続ける。


その時──轟雷のような声が闘技場に響き渡る。


「シュタールユング!貴様一人で戦うことはない!この老骨と共に戦おうぞ!」

「おお、我が師よ!」


シュタールユングの声が、新たな闘志と共に轟く。その瞳には、疲れの色は微塵も残っていない。


「貴方様のご加勢があれば、この身に百の──いや、千の力が宿りましょう!」

「シュタールの兄貴!俺たちもいるぜ!」


その瞬間、二十を超える戦士たちが闘技場へと躍り出た。

その一人一人が、ドワーフの意地と魂を込めて鍛え上げた武具に、己の命の重みを載せている。

彼らが作り出す包囲陣の中で、魔導機械兵の中からファティマの震える声が響く。


「た、誰か助けてくれ……!もう……もう制御が効かないんだ……!」

「テメェ、そんな情けねぇ声出すんじゃねぇ!」


巨大な斧を片手で持ち上げ、ブルクハルトが雄叫びを上げる。


「お前も戦士なら、最後まで堂々としやがれってんだ!今すぐそのガラクタから引っ張り出してやっからよ!覚悟しやがれ!」


その瞬間から、新型魔導機械兵と戦士たちの壮絶な死闘が幕を開ける。

漆黒の装甲から放たれる青白い光線が、夜空の星々のように無数の軌跡を描く。戦士たちは、その一撃一撃を、己の命を賭けて躱していく。

超振動魔導ブレードが空を切る度に放たれる衝撃波は、まるで竜の咆哮のように轟音を響かせ、戦士たちの武器を次々と両断していった。


「すげぇ戦いだ!あの化け物機械とやりあってやがる!」

「ドワーフの底力を見せてやれ!」


観客席からは歓声と怒号が交錯し、その熱気は闘技場全体を包み込んでいく。

一方、ベレヒナグルは震える手で頭を抱え、狂気じみた声を絞り出していた。


「なんと愚かな……なんと非合理的な……!」


彼の声は、理性の限界に達した者の叫びであった。


「通常の魔導機械兵にすら歯が立たぬ者たちが、暴走状態の新型機に何ができる!?幾ら数を集めようと、それは自殺行為に他ならん!奴らは死ぬ!間違いなく死ぬ!」


その絶叫を聞いたアドリアンは、静かにベレヒナグルの肩に手を置き、深い慈愛を込めた声で語りかけた。


「機計公」


アドリアンは、今まさに命を賭して戦っている戦士達を見つめながら、微笑みを浮かべる。


「現実というのは面白いもので、時には貴方の完璧な計算式すら裏切ってしまう。まぁ、それを奇跡というのかもしれません。人の魂が生み出す、計算など及びもつかない輝きこそがね」

「なに……?」


ベレヒナグルの声が震える中、闘技場から轟音が響き渡った。


「うおおっ!後ろには民がいるんだ!退くわけにはいかねぇ!」


巨大な斧を構えた戦士が、魔導機械兵の超振動ブレードに真正面から立ち向かっていく。

今まで一撃で両断されてきたドワーフ製の武器が、今度は青白い刃を受け止めていた。

鋼が軋むような音が響き、火花が散る。しかし、戦士の斧は砕けない。


「な、なんだと……!?」


ベレヒナグルが震える声を上げる。その瞳は、理論では説明のつかない光景を必死に否定しようとしていた。


「計算上、超振動ブレードの切断力は、どんな武器も両断する筈なのに……!あ、あり得ん!」


その時、閃光が走る。

シュタールユングが、風の如き速さで駆け抜け、観客席に向けられた魔導砲の砲身を蹴り上げる。

先ほどまで装甲の硬さに苦戦していた彼の蹴りが、今や漆黒の装甲を歪ませるほどの破壊力を帯びていた。


「装甲強度3000……それを、生身の蹴りで変形させるなど……!」


ベレヒナグルの声が裏返る中、ブルクハルトは観客の親子の前に大きく立ち塞がり、魔導機械兵との力比べを始める。


「く、くそぉ……!絶対に、押し負けねぇ!」


青白い魔力を纏った巨大な腕が押し寄せ、ブルクハルトの足が地面に食い込んでいく。

だが彼は、一歩も退かない。

むしろ、徐々に押し返していく。その背中には、守るべき者たちの命の重みが乗っていた。


「出力25000……『地の剛力』の加護では、到底及ばない数値の筈……!」


戦士たちの声が重なり、その度に彼らの力が増していく。

まるで、計算など意味を持たないかのように。魂の輝きが、理論を打ち砕いていく。


「理解できん……この状況での勝算は、0.0001%以下……だというのに、何故」


ベレヒナグルは頭を抱えながら、自らの理論では説明のつかない光景を目の当たりにしていた。


「ベレヒナグル卿、よく見てください」


アドリアンは静かな、しかし確かな声で告げる。


「あの戦士たちの姿を。命を燃やし、絶望的な戦いに身を投じる。そこにあるのは、無機質な計算など遥かに超えた、魂の輝きです。それは──命が持つ、最も美しい光……」


その言葉に、ベレヒナグルは震える手でモノクルを外し、己の目で戦いを見つめ直す。

闘技場では、戦士たちが己の全てを賭けて戦っていた。青白い魔力に焼かれながらも、彼らは一歩も退かない。

砕かれた武器を握り締め、血を流しながらも、なお立ち上がり続ける。


「シュタールユング!ブルクハルト!ワシに続けい!」


アイゼンが轟くような声で号令を掛ける。その声は、死の恐れなど微塵も感じさせない。


「我が師よ!お供いたします!たとえ地獄の底までも!」

「へへっ、一緒に死地に飛び込めるなんて、最高の命令だ!」


戦士たちの声が重なり、その度に彼らの闘気が増していく。

暴走した魔導機械兵が放つ青白い光線を、彼らは武器で弾き返し、超振動ブレードを、盾で受け止める。

その一つ一つが奇跡だった。しかし戦士たちは、その奇跡を当たり前のように作り出していく。


「うおおおおっ!」


シュタールユングが風の如き速さで機体の背後を抉り、ブルクハルトが正面から圧力を加える。

他の戦士たちも、それぞれの持ち場で死力を尽くした攻撃を仕掛けていく。

完璧な連携。それは、魂と魂が響き合う時にのみ生まれる、究極の戦術だった。


「すげぇ!見ろよ、あの連携を!まるで一つの生き物みてぇだ!」

「鋼鉄公の戦士たちが、暴走機体を押し込んでる!英雄だ!英雄の戦いを見てるんだ!」


観客たちは総立ちとなり、熱狂の渦を巻き起こしていく。

その歓声が、戦士たちの力をさらに引き上げていく。

人の心が響き合い、増幅し合い、そして究極の力となっていくのだ。


「……」


ベレヒナグルの瞳が、震えるように揺らめく。

彼の目の前で繰り広げられているのは、冷徹な計算や理論では決して到達できない、人の心が生み出す奇跡だった。

それは彼が長年、魔導機械の中に求め続けながら、決して手に入れることのできなかったもの。


──命の持つ、計り知れない可能性の輝き。


「これで、トドメだ!」


三人の猛者による畳みかけるような攻撃の前に、魔導機械兵の動きが徐々に緩慢になっていく。

そして遂に──漆黒の装甲から漏れていた青白い光が消え、巨大な機体が完全に停止した。


カチリ、という小さな音と共に、操縦席からファティマが放り出される。

まるで時が止まったかのような、緊張に満ちた沈黙。


そして──轟音となって、歓声が爆発した。


「うおおおお!!やったぞ!あの化け物機械を打ち倒しやがった!!」

「ドワーフの底力を見せてくれやがった!これぞ真の戦士よ!」


観客の熱狂が渦となって闘技場を覆い尽くす中、ファティマは顔面蒼白のまま、よろめきながらシュタールユングの元へと歩み寄る。


「た、助かった……!本当に、ありがとう……!」


ファティマは涙を流しながら、近くにいたシュタールユングに抱きつく。

その腕には、制御装置との格闘で生まれた無数の傷が刻まれていた。


「……おい!」


シュタールユングは眉をひそめ、優雅な仕草でファティマを突き放す。

その動作には、いつもの気取った態度が戻っていた。


「暑苦しい奴め。この私に抱き着きたいなら、可愛らしい娘にでも生まれ変わってからにしろ。そうだな……」


彼は額の汗を拭いながら、いつもの調子で言い放つ。


「後三回程生まれ変われば、なんとか可愛くなれるかもしれんぞ?まぁ、それでも厳しいがな」


その言葉に、観客からは大きな笑い声が沸き起こった。

先ほどまでの極限の緊張が、一気に笑いへと昇華されていく。


「何故だ……」


ベレヒナグルは呆然とした声で呟く。床に転がった機械仕掛けの杖が、かすかな音を立てて転がっていく。


「ここにいる者たち全てが、たった今まで死の淵に立たされていたというのに。何故、彼らはあんなにも朗らかに笑っていられるのだ」


その問いに、アドリアンは懐かしむような、そして慈しみに満ちた笑みを浮かべた。


「ベレヒナグル卿。人は時に、理不尽な世界で理不尽に生き、そして理不尽に笑うものなのです」


その言葉に、ベレヒナグルの瞳が大きく見開かれる。

それは、彼が生涯をかけて追い求めてきた真実の一端に触れたかのような表情だった。


「それこそが、私たちの──生き物の、最も愛おしい部分なのですよ」

「それはどういう──」


ベレヒナグルの言葉は、二人の声によって遮られた。


「なんと素晴らしい戦いぶりであったか!」


ザラコスが巨大な尻尾を興奮気味に揺らしながら言う。

その瞳には、戦士への純粋な賞賛の色が浮かんでいた。


「ドワーフの戦士たちめ、なんという底力だ。お主ですら敵わぬ魔導機械兵を打ち倒すとは!これぞまさに、英雄譚の誕生というものよ!」

「でも……なんだか変」


トルヴィアが眉を寄せながら、首を傾げる。

その鋭い直感は、何かを感じ取っていたのかもしれない。


「なんだか引っかかるのよね。まるで……全部、誰かの計算通りみたいな……うーん?」


彼女が何かに気付きかけた様子で考え込む中、アドリアンが言葉を紡ごうとした、その時──。


「……え?」


フォン、と。

停止した筈の魔導機械兵の駆動音が、再び闘技場に鳴り響いた。


この作品に、最初のコメントを書いてみませんか?