連載中·最近更新:第19話 三巨頭会談·2024年11月23日 06:21
54人気·0·29,751文字
最初から読むブックマーク応援する
あらすじ
詳細
 聖リュケイオン女学園。珍しい「世界史科」を設置する全寮制の女子高。不本意にも入学を余儀なくされた主人公宍戸奈穂は、また不本意な役割をこの学園で担うことになる。世界史上の様々な出来事、戦場を仮想的にシミュレートして生徒同士が競う、『アリストテレス』システムを舞台に火花を散らす。しかし、単なる学校の一授業にすぎなかったこのシステムが暴走した結果......閉じる
応援チケット
作品アチーブメント
創意工夫ありし者2024-11-23 06:22ネオ・デビュー2024-11-07 18:38作者のひとりごと
コミュニティ (0)
目次 (19)
しおり
つけとレビュー
作家の返信だけを見る
複数のWEB投稿サイトで創作活動をしています。
歴史をモチーフとしたSF的な作品を書いています。
閉じる
フォロー
他の作品
近代革命魔法少女レース=ノワエ 時は大正9年(一九二〇年)、話は日本の華族が多く寮生活をする聖アリギエーリ高等女学校より始まる。その女学校の生徒の少女――彼女は第一次世界大戦後の混沌とした世界や国内情勢を動かす力、『革命魔法少女』であった。  国家の成立時、必ず動乱を経験するものである。その時、登場したのが『革命魔法少女』である。その不思議な力により数々の動乱において活躍した少女たち――それを『革命魔法少女』と呼んだ。  日本において近くは幕末の動乱の時期に、海外においても古くは古代メソポタミアにその記録があった。十代程度の肉体的年齢を持った彼女らは敗戦国ドイツに、革命ロシアに、そして新興国アメリカにも出現し、魑魅魍魎の国際政治の場においてもその『魔法』を発揮することとなる。  歴史は語っている。 『戦時や平時を問わず、『革命魔法少女』をうまく活用した国家はそうじて覇権国家の地位を占めることとなるのは歴史の示す事実である。一方でその利用を誤った国家は滅亡への道を歩むケースが多い。 彼女らは今後生み出されるいかなる新兵器や社会制度よりも、より副作用の大きい劇薬と言えるであろう イタリアの歴史学者アンティオコ=ティツィアーノ(1855~1901)』  彼女らは一体何なのか。そして彼女らの使う『魔法』とは。  大正時代の日本帝都東京を舞台に、華麗なる『革命魔法少女』たちの戦いが始まる。
ファンリスト