あらすじ
詳細
【遺体の九割が密室で、残る一割は部屋の外】

 二十五歳の女性アルバイト、汐見秋は小学生からの親友、長門うさぎが殺されたことを知る。
 それも死体の九割が密室内、一割が室外という異様な状態で殺されていた。
 その上、殺された後も彼女が歩いている姿が目撃され、カメラにも映像が残っている。

 うさぎはパパ活をやりながら、キラキラした情報をSNSにアップし続けていた女性だった。
 そのために、生前から死後までアカウントは常に炎上し続けている。
 うさぎが殺された理由は、SNSが理由なのか?

「分からない。なぜ、こんなことに……」

 秋はバイト先の先輩、瀬沼有紗の紹介で黒葛川(つづらがわ)幸平と出会う。
 彼は様々な人の『自分史』を代筆してきた、自伝のゴーストライターだ。
 執筆の過程で様々な謎を調査、解決してきた男で警察からの信頼も厚い。

 秋は黒葛川に依頼した。

「事件の謎を解き、うさぎの人生をこの世に残してください」

 秋と黒葛川は事件を捜査する。
 さらに巻き起こっていく殺人事件。
 その果てに、秋を待つものは。うさぎ殺人事件の真相は……?

閉じる
応援チケット
作品アチーブメント
創意工夫ありし者創意工夫ありし者2025-03-06 20:54ネオ・デビューネオ・デビュー2024-10-11 23:15作者のひとりごと作者のひとりごと
ミステリー作品「探偵役・黒葛川幸平は名乗らない」で第2回NSP賞を受賞。
その他、「隠岐島千景の大いなる野望」「異世界君主生活」「戦国商人立志伝」「銀行ガール」などで商業作、受賞作があります。
お気軽にフォロー、お声がけください。

X(旧ツイッター)https://x.com/S_studio0325
ブログ http://blog.livedoor.jp/suzaki_syoutarou/
閉じる
フォロー
ファンリスト