ネオページは多彩なジャンルのweb小説を簡単に探せるサイトです。新作や人気作を今すぐチェック!
ジャンル
新着作品
コンテスト
作品を探す
ランキング
創作の庭
検索
検索
ホーム
>
歴史・時代
>
日本歴史
>
うきよの月~もしも清少納言と紫式部がメル友だったら~
1743656397260,1743656397355,95
うきよの月~もしも清少納言と紫式部がメル友だったら~
歴史・時代
|
日本歴史
完結済
·
新着更新:第58話 憂き世も浮き夜も見る月は同じ
·
2024年07月31日 20:57
74人気
·
★ 0
·
14.9万字
最初から読む
ブックマーク
応援する
シェア
X
Facebook
line
リンク
あらすじ
詳細
平安時代の京。受領階級の清原元輔の娘、梛は方違えを機に、三つ下の少女香と出会う。物語好きの二人はそれを機に文を交わす様になる。香は自分でも物語を書き、梛に読ませる。
梛はのちの清少納言。
香はのちの紫式部。
この二人が最初の出会い以降、長い長い間ひたすら文ばかりで交流していく中で、それぞれ様々な宮中の世界に巻き込まれていき……
閉じる
日常
王道
シリアス
和風
史実
平安時代
平安京
応援チケット
チケット合計
0
順位
0
応援する
作品アチーブメント
もっと見る
創意工夫ありし者
2024-07-31 20:57
ネオ・デビュー
2024-07-31 20:16
作者のひとりごと
ブックマークに追加しました。
コミュニティ (0)
目次 (58)
しおり
つけとレビュー
新着更新·第58話 憂き世も浮き夜も見る月は同じ
2024年07月31日 20:57
江戸川ばた散歩
ともかく長い間、量だけは書いてきました。
閉じる
フォロー
他の作品
もっと見る
七代目は「帝国」最後の皇后
「帝国」貴族・ホロベシ男爵が流れ弾に当たり死亡。搬送する同行者のナギと大陸横断列車の個室が一緒になった「連合」の財団のぼんぼんシルベスタ・デカダ助教授は彼女に何を見るのか。
六代目は最後の皇太后
「西向きの窓を開けて」に出てくる六代皇后・カラシュが後宮に収められる時のはなし。
小ぢんまりとしたハッピーエンドを目指してみました。
西向きの窓を開けて~六代帝の時代の女子留学生の前日譚
大陸が東側の「帝国」と、西側の「連合」に分かれている世界。
「帝国」六代皇帝の時代、はじめて女子の留学生が「連合」へ行くことになる。
境遇の違う三人の少女は直前の研修のために同居することとなるが、そこで事件は起こる。
少女達は全員無事「連合」へ行くことができるのか。
緑のトタン壁の家にて~叔母さんと一緒
卒論が書けなくて義理の父の妹であるところの「叔母さん」が一人田舎で住む家に居候することになった「私」。
その辺りにあるもので何か作ったり、格別な収入がある訳ではないけどのほほんと楽しく生きてそうな「叔母さん」との何となくライフ。
ファンリスト
もっと見る
1
🍀みゆき🍀
20FP
2
渡り鳥
10FP
3
五分五分ゴブリン
10FP
4
はに丸
1FP
5
ヨムかくの杖
1FP
6
ネオページ編集部
1FP
歴史・時代作品
もっと見る
転生、千里を駆ける
トベ・イツキ
歴史・時代
·
20.5万字
鳥奥─CHO-OKU─ 大江戸火喰鳥事変
森晶麿
歴史・時代
·
5.6万字
新選組討魔録
瘴気領域
歴史・時代
·
26.3万字
第六天魔王、織田信長、再臨す〜関ケ原から始める織田家再興物語〜
中村幸男
歴史・時代
·
14.9万字
宝刀と共に消えた落武者:真田大助の秘史
はなぢのおやぶん
歴史・時代
·
10.7万字